「まつどDE子育てLINE」がリニューアルします
更新日:2020年3月30日
「まつどDE子育てLINE」は松戸市公式アカウントより配信します
松戸市 公式LINE ID:matsudo.city
松戸市の公式アカウントを新しく開設しました。
「まつどDE子育てLINE」は松戸市の公式アカウントから配信します。
まつどDE子育てLINEのアカウントを登録いただいていた読者の方は、松戸市の公式アカウントの友だち登録をお願いします。
※まつどDE子育てLINEのアカウントからのメッセージ配信は、2020年1月15日(水曜)をもって停止となり、アカウントも2020年3月末を目途に終了予定となっております。ご了承ください。
妊娠期から子育て期までの不安をLINEでサポートします!
「まつどDE子育てLINE」は、松戸市在住の妊婦の方や子育て中の保護者が安心して出産や子育てができるように、おなかの赤ちゃんの様子や生まれたお子さんの成長・発達のこと、ママの体調管理や子育てアドバイスなど、その時期に必要な情報をタイムリーにLINEでお届けします。配信原稿の内容は専門家(小児科医、産婦人科医、管理栄養士等)の監修を経て作成されたものです。
平成30年9月1日より提供を開始しました。
配信について
対象者 | 市内在住の妊婦とそのご家族及び3歳未満の乳幼児の保護者 |
---|---|
配信内容 |
おなかの赤ちゃんの様子(一般的な成長や発達の様子など)
お子さんの成長の様子(身長や体重、言葉の発達など)
松戸市からのお知らせやイベント情報が届きます! |
配信回数 |
|
LINE配信イメージ
妊娠期の配信イメージ
子育て期の配信イメージ
配信原稿の内容はあくまで妊娠・出産・子育てに関する一般的な常識、医学情報に基づくものであって、すべての方にあてはまるものでないことをあらかじめご了承ください。
読者の声
読者アンケートでも、妊娠期・子育て期ともに、読者の皆様から好評をいただいています.
まずはLINEで友だち登録!
どちらかの方法で【松戸市】のアカウントを友だちに追加ください。
- LINEアプリの友だち追加→検索を選択→IDを選択→[@matsudo.city]を検索
- LINEアプリの友だち追加→二次元コードを選択→二次元コードを読み込む
その後は指示に従って登録をしてください。
二次元コード
登録料は無料です。(通信料は利用者負担)
「まつどDE子育てLINE」チラシ
「まつどDE子育てLINE」チラシ(PDF:1,072KB)
登録・配信などに関するお問い合わせ
特定非営利活動法人 きずなメール・プロジェクト
電話番号:03-6317-5575
メールアドレス:inquiry@kizuna-mail.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
子ども部 子ども家庭相談課 母子保健担当室
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-5180 FAX:047-366-3923
