このページの先頭です
このページの本文へ移動

第3期松戸市子ども総合計画(令和7年度~令和11年度)

更新日:2025年3月31日

~ 全てのこどもや子育て当事者が自分らしく幸せに暮らせる「まつど」を目指して ~


  • 本市では、「第2期松戸市子ども総合計画」及び「第2期松戸市子どもの未来応援プラン」に基づき、子ども・子育て支援や子どもの貧困対策等を総合的かつ一体的に推進していますが、計画期間が令和6年度をもって終了することから、両計画を統合し、こどもや子育て当事者の声、近年の社会動向等を踏まえて、令和7年度から令和11年度までの5年間を計画期間とする「第3期松戸市子ども総合計画」を策定しました。
  • 本計画では、“すべてのこどもに「十人十色」の輝く未来を!”という基本理念を掲げ、今後5年間で取り組むこども施策を体系化し、妊娠・出産・子育て期を通じて切れ目のない、きめ細かな支援を展開することで、全てのこどもや子育て当事者が、孤立感や負担感、経済的な不安等を抱くことなく、将来にわたって自分らしく幸せに暮らせる「まつど」を目指します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

子ども部 子ども政策課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館7階
電話番号:047-704-4007 FAX:047-365-1009

本文ここまで