平成27年度私が好きな松戸の景観スポット(矢切地域2)
更新日:2021年4月22日
矢切地域
矢切 江戸川
「金町方面」
突然のあやしい雲におおわれる。
西部 祥江さん
「柴又花火大会」
江戸川土手 打ち上げを待つ。
西部 祥江さん
「矢切地区の風景」
葛飾橋を渡ると突然、緑豊かな風景に変わります。
江戸川は、春夏秋冬、四季折々の風景と毎日朝から夕景までの素晴らしい景色を見ることができます。
今は晩秋の夕暮れに、スカイツリーと富士山を黒くくっきりと見せてくれ感動します。
夏の花火大会を土手で楽しんだり、春はつくしや山菜取りをし、身近に豊かな自然に触れることが出来る恵まれた環境なので、この貴重な環境を大切にしたいと切に願っています。
出来ることなら、河川敷は子供たちの未来のために、スポーツや遊び場として、又、大人も元気にいつでも利用できる広場であったら松戸の素晴らしい環境になると思います。(一部の大人が楽しむゴルフ場に占領されるのはもったいないですね。)
西部 祥江さん
野菊苑
「矢切 野菊苑」
今は見かけなくなった、野菊苑の火の見やぐらです。昔はこれで、村の安全を見守っていたのでしょうね。
深山 ひろいさん
坂川フラワーロード
「矢切 花ロード」
私の散歩コース。坂川のフラワーロードです。季節ごとに花の色が変わり、心も足取りも軽くなります。
深山 ひろいさん
