平成27年度私が好きな松戸の景観スポット(古ケ崎地域1)
更新日:2016年4月21日
古ケ崎地域
古ケ崎 江戸川河川敷
「ひなげしの道」
担当部署のご苦労で、春・秋美しい花が群生し楽しんでいます。今年は「ひなげし」が見事でした。
坂入武男さん
「江戸川堤の桜」
江戸川(古ケ崎)の遊歩道では、ようやく桜が成木となり今春から大量の花が満開となり散歩する人達で賑わっております。
今年の春には皆さん一度出掛けて見てはいかがですか。
新井 信治さん
「江戸川土手下」
月の晴れた日、散歩がてら訪れた江戸川土手下に市民ボランティアが育てた初夏の花ポピーが咲き乱れすばらしい初夏の風景でした。
廿野 正樹さん
「江戸川土手下」
友達より江戸川の菜の花が綺麗との話を聞いたので行って見たら、一面黄色の絨毯を引いたような春の色に感激し撮りました。
廿野 正樹さん
「江戸川のポピー」
ふれあい松戸川の花畑には、四季折々の花がボランティアの手によって植えられます。江戸川の堤では、人々が満開のポピーを横目に散策したり、サイクリングを楽しんだり、犬の散歩などと、広々した天と地を健康維持の場として活用しています。
秋元 和信さん
「江戸川」
江戸川坂川の排水機場から写した。遥か前方葛飾橋と金町のビルと一望草紅葉と良く染まる光景でチャンスでした。
松元 正夫さん
「ススキ」
ススキが見ごろ(10月3日)。風にゆれる姿に趣があり、秋の安らぎを感じました。
谷口 保雄さん
