離婚前後の親支援講座「離婚を考えるあなたに~こどもとのこれからについて~」を開催します
更新日:2023年10月16日
お子様がいて離婚を考えている方、ひとり親の方を対象に、離婚がこどもに与える影響やこどもへの離婚の伝え方、離婚前に取り決めておくべきこと等をお話します。
講座終了後には、松戸市母子父子自立支援員の個別相談も実施します。
個別相談は定員に達したため受付を終了しました。
日時
令和5年10月26日(木曜)
午後2時から午後4時30分(開場:午後1時45分)
会場
松戸市男女共同参画センターゆうまつど 3階研修室
もしくはオンライン参加も可能です(Zoomを使用します)
内容
午後2時から午後4時
離婚前後の親支援講座「離婚を考えるあなたに~こどもとのこれからについて~」
午後4時から午後4時30分
松戸市母子父子自立支援員による個別相談(希望者のみ、先着3名)
個別相談は定員に達したため受付を終了しました。
講師
家族のためのADRセンター 小泉 道子氏
対象
お子様がいて離婚を考えている方、ひとり親の方
定員
先着20名
費用
無料
一時預かり(受付終了)
先着5名(0歳6カ月以上小学2年生まで)
一時預かりを希望する方は、「一時預かり希望あり」にチェックの上、お子さまの名前と年齢(月齢)をあわせてご記入ください。
一時預かりをキャンセルするときは、お早めにご連絡をお願いします。
一時預かりは受付を終了しました。
申し込み
令和5年10月20日(金曜)午後5時までにちば電子サービスの申込フォームからお申込みください。
お問い合わせを多数いただいているため、申し込み期間を延長しました。
申し込みフォーム
ちば電子申請サービスの申込フォーム
