このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者
相談窓口

相談窓口

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. まつどDEいきいき高齢者
  3. 目的から探す
  4. 認知症
  5. 令和7年度 専門職向け認知症研修会を開催します

令和7年度 専門職向け認知症研修会を開催します

更新日:2025年7月11日

講演内容「BPSDとその対応について」

講師

国立がん研究センターがん対策研究所 がん医療支援部 部長
慶應義塾大学医学部 非常勤講師 (精神神経科学/緩和医療学)
日本認知療法・認知行動療法学会 理事長
藤澤 大介 氏

日時

令和7年10月16日(木曜)18時30分から20時

方法

オンライン配信(ZOOM)

定員・申し込み 9月1日から申し込み開始

先着250名
下記申し込みフォームより申込

費用

無料

対象者

松戸市在住、在勤の医療・介護専門職

共催

松戸認知症コーディネーターの会

申込フォーム

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。令和7年度 専門職向け認知症研修会オンライン申込フォーム

参加をご希望の方はこちらからお申し込みください。
令和7年9月1日より申込開始です。
会員登録せずに申し込むことができます。

研修会資料

資料は研修会1週間前を目途にこちらに更新予定です。

研修会 終了後アンケート

研修会終了後にアンケートにご協力ください。
アンケートは以下のアンケートフォームから入力してください。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アンケート入力フォーム

研修会終了後より回答できます。
会員登録せずに回答可能です。

お問い合わせ

福祉長寿部 高齢者支援課

千葉県松戸市根本387番地の5 本館1階
電話番号:047-366-7346 FAX:047-366-0991

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)

このページの上へ戻る

Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまで