このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者
相談窓口

相談窓口

サイトメニューここまで

医療・年金

医療

年金


国民健康保険

国民健康保険

国民健康保険のしくみや加入・やめるときの手続き、保険料の決まり方、納め方、受けられる給付、特定健診等についてご案内しています。

健康診査

健康診査のお知らせ

心がけよう!年に一度の健康チェック!!
松戸市に住所登録されている方が対象です。

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度

75歳(一定の障害がある人は65歳)以上の人を対象にした医療制度です。

後期高齢者の医療費窓口負担割合が変わります

後期高齢者医療保険料のLINE Payでの納付

スマートフォンのLINEアプリ内の決済機能「LINE Pay」で、保険料の支払いができます。

後期高齢者歯科口腔健康診査(歯科健診)を受診しましょう

前年度に75歳になった被保険者の方を対象として、歯科健診を実施しています。

後期高齢者医療制度の申請書ダウンロード

高齢者の予防接種について

肺炎球菌感染症予防接種とインフルエンザ予防接種について

国民年金について

老齢基礎年金について

原則として、65歳から受け取ることができる年金についてご案内しています。

老齢基礎年金を受給するために必要な期間が短縮になりました。

シーン別お手続きのご案内

年金を受給している方のお手続きについてご案内しています。

その他国民年金について

上記以外の国民年金については、こちらをご覧ください。

本文ここまで


以下フッターです。

松戸市高齢者の元気応援・介護情報サイト まつどDEいきいき高齢者

松戸市役所

千葉県松戸市根本387番地の5 
電話:047-366-1111(代表) 
FAX:047-363-3200(代表)

このページの上へ戻る

Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまで