松戸市立博物館
開館カレンダー
博物館からお知らせ
博学連携展示「松戸探検 100年前からのくらしのうつりかわり」を開催します!
小学校3年生社会科の学習内容に合わせた展覧会を開催します。昔のくらしを「住まう」「食べる」「着る」「くらす」「耕す」「写真でみる松戸のうつりかわり」の6つのテーマに分けて 約170点の資料を展示します。
資料に手で触れたり、お子さんから大人でも楽しめる内容となっておりますので、ぜひお越しください。
毎週土曜日はワークショップを開催します。詳しくは、展示案内をご覧ください。
開催期間
令和7年1月15日(水曜)から同年5月18日(日曜)まで
開館時間
午前9時30分から午後5時(入館は閉館の30分前まで)
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌日休館)
- 第4金曜日(1月24日、2月28日、3月28日、4月25日)
場所
博物館企画展示室
観覧料
無料
関連イベント
プレイルームイベントを開催します!!
チラシデータ(PDF:3,735KB)
松戸市立博物館プレイルームにて、イベントを開催します!!
日程・内容:チラシまたはまなびの場のページをご覧ください。
時間:9時45分から16時まで(最終受付時間15時30分)
申込:不要
費用:無料
対象:どなたでも
よくわかる!竪穴住居解説動画公開中です!
- 住所:〒270-2252 千葉県松戸市千駄堀671番地
- 電話番号:047-384-8181
- FAX番号:047-384-8194
- Eメールアドレス:mchakubutsukan@city.matsudo.chiba.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
