「小児救急市民公開フォーラム in あいち」Web開催( 11月12日)
更新日:2023年10月31日
子どもの急なケガや病気に対する理解を深めませんか?
11月12日(日曜)に、当院副院長の平本龍吾医師が第二部の座長を務める「小児救急市民公開フォーラム in あいち」が開催されます。
子どもの急なケガや病気に対する理解を深めていただく企画となっていますので、ぜひ参加ご予約ください。
プログラム
子ども達へ伝えたいこと・知っておいてほしいこと~小児救急編~
日時
11月12日(日曜) 14時から16時
形式
Zoomを用いたWeb開催 (現地参加も可能です)
対象
子ども(中高生)、保護者、子どもに携わる職種(教論・保育士・子育て支援員・保健師等)の方々
プログラムスケジュール
第一部
14時05分から(講演1)自転車に乗る時はヘルメットを
14時20分から(講演2)ケガをした時の処置方法
14時35分から(ディスカッション)医師から子ども達へ、大人になる前に知っておいてほしいこと
第二部
15時00分から(講演3)AED、心肺蘇生について
15時15分から(デモストレーション・ハンズオン)救命処置の実際
申し込み ※本講習会は事前登録制です。
「小児救急市民公開フォーラム in あいち」チラシ(PDF:157KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
松戸市立総合医療センター
千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-2511 FAX:047-712-2512
