10月1日より非紹介患者初診料、紹介済患者再診料が変わります
更新日:2022年8月1日
令和4年度診療報酬改定に伴い、料金を下記の通り変更します。
ご理解の程、よろしくお願いします。
非紹介患者初診料
令和4年9月30日まで
5,500円
令和4年10月1日より
医科:7,700円
歯科:5,500円
非紹介患者初診料とは
診療報酬上の初診の患者さんで、他の医療機関からの紹介状がない場合は、非紹介患者初診料を通常の診療費とは別にご負担いただきます。
紹介済患者再診料
令和4年9月30日まで
2,750円
令和4年10月1日より
医科:3,300円
歯科:2,090円
紹介済患者再診料とは
当院では治療により病状が安定した患者さんについては、ご自宅近くの「かかりつけ医」など、患者さんが希望される医療機関へ文書による紹介を行っております。ただし、紹介した病気やケガについて患者さんが引き続き当院での治療を希望して受診される場合は、紹介済再診料を通常の診療費とは別にご負担いただきます。
非紹介患者初診料・紹介済患者再診料を負担しなくてよい場合の例
- 救急車で搬送された場合
- 生活保護など国や地方単独の公費負担医療対象者の場合(子ども医療受給券対象者は除く)
- 他の診療科から院内紹介されて受診する場合
- 特定健診、がん検診等の結果により精密検査受診の指示があった場合
- 救急医療事業、周産期事業等における休日夜間受診の場合
- 外来受診から継続して入院となった場合
- 治験協力者である場合
- 災害により被害を受けた場合
- 労働災害、公務災害、交通事故、自費診療の場合
- HIV感染者の場合 など
なお、急を要しない時間外の受診等、患者都合で受診する場合を除きます。
診療報酬改定の詳細について
厚生労働省ホームページ「令和4年度診療報酬改定について」をご覧ください。
お問い合わせ
松戸市立総合医療センター 医事課
千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-2511 FAX:047-712-2572
