令和6年5月 市長アルバム
更新日:2024年6月20日
市長の主な公務の様子を掲載します。
5月27日(月曜)
高額寄附感謝状贈呈式
高額寄附感謝状贈呈式に出席しました。
この度は、市政発展のために多大なご寄附をいただき、感謝申し上げます。
医療・教育・子育て・福祉をはじめとする、市民の皆様の生活において欠かすことのできない施策のために、多くの寄附金や御品をいただきました。皆様の日頃からの温かいご支援によって支えられていることを改めて実感しております。
皆様からのご寄附は、各種事業を進めるために活用させていただき、暮らしやすい魅力あるまちづくりに役立ててまいります。引き続き、ご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
5月21日(火曜)
松戸市地区環境美化組織連合会 総会
松戸市地区環境美化組織連合会総会に出席しました。
昨年に連合会設立50周年を迎えられました同連合会は、環境美化に努める町会相互の連絡協調を図り、市内快適環境の向上を期することを目的として、活発な環境美化活動をされております。過去に環境大臣より地域環境美化功労者表彰を受賞されるなど、本市の環境施策に多大なるご貢献をいただいております。
住みよい環境を守るためには、市民の皆様の協力が不可欠です。今後も協働による環境美化を推進してまいります。
5月12日(日曜)
松戸市少年少女発明クラブ 第42回開講式
松戸市少年少女発明クラブ第42回開講式に出席しました。
同クラブは、小学校3年生から中学校3年生まで異年齢の児童生徒たちが、発明工夫の楽しさや創造する喜びにより、創造性豊かな人間形成を図ることを目的として、活発な活動をされており、チャレンジ創造コンテスト全国大会での受賞や県の作品展に多くの作品を出展されています。
本市では、引き続き「子ども力でつながる未来」を基本理念に、多様化・複雑化する課題に対応し、子どもたちが主体的、創造的に育つまちづくりを推進してまいります。
5月11日(土曜)
北千葉道路の建設促進に関する国土交通大臣への要望活動
国土交通大臣に対して、県及び沿線7市より北千葉道路の建設促進に関する要望書を手交しました。
北千葉道路は、東京外かく環状道路と成田国際空港を最短ルートで結ぶ、東葛飾、北総地域の東西方向の骨格となる大変重要な道路です。
当該道路の整備は、渋滞緩和による物流等の効率化や商工業の振興など地域の活性化に寄与し、災害時における緊急輸送ネットワークの強化といった多方面にわたる効果が期待されます。早期全線開通に向けて、引き続き、国・県・沿線市と緊密な連携を図るよう努めてまいります。
5月3日(水曜)
第51回松戸市こども祭り
第51回松戸市こども祭りが21世紀の森と広場において開催されました。
こども祭りは、子どもたちの交流と親子のふれあいを目的としています。当日は天候に恵まれ、大勢のお客様にお越しいただき、わなげや風船マジックなどの多くのコーナーが用意されるとともに、ステージでは空手やダンス、吹奏楽など地域の皆様の発表が行われ、大変な賑わいをみせておりました。
本市では引き続き、子どもが夢と希望を持って自分らしく成長できるまちを地域全体で目指してまいります。
過去の市長アルバム(年度別)
