令和6年8月 市長アルバム
更新日:2024年9月30日
市長の主な公務の様子を掲載します。
8月27日(火曜)
市内中学生選抜野球チーム「松戸BC」表敬訪問
市内の公立中学校に通う野球部員の選抜メンバーで構成する強豪「松戸BC(松戸ベースボールクラブ)」の選手、スタッフの皆様が来訪されました。
松戸BCは、令和6年度千葉県中学生選抜野球大会(KC杯)において、2年連続優勝を達成し、令和6年度第7回全国中学生野球大会in岩手に出場し、一次リーグ(予選)から決勝リーグまでの7試合すべてにおいて勝利を飾り、全勝優勝を果たされました。
これからもチームメイトと切磋琢磨して、皆様それぞれの夢の実現を目指し、ご活躍されることを期待しております。
8月22日(木曜)
倉吉市との連携による森林整備の実施に係る協定締結式
鳥取県倉吉市と「松戸市と倉吉市との連携による森林整備の実施に係る協定」を締結しました。本協定は、森林環境譲与税を活用し、本市が倉吉市の森林整備の費用の一部を負担することにより、その森林整備によって得られた二酸化炭素吸収量を本市が排出する二酸化炭素と相殺すること(カーボンオフセット)を目的とするものです。倉吉市とは、「二十世紀梨」と倉吉市出身の元横綱琴桜が松戸市に「佐渡ケ嶽部屋」を構えていたことがきっかけで平成12年9月から交流が始まり、長年にわたり多分野での繋がりがあります。今後も連携を図りながら、地球温暖化防止に努め、緑豊かなまちづくりを進めてまいります。
8月7日(水曜)
国土交通省への要望活動
国土交通省に対して要望活動を行いました。内容は、市街地再開発や都市再生区画整理、公園緑地整備などのまちづくり、下水道に関する未普及地区の整備や浸水対策、耐水化といった防災・安全対策、団地再生に向けたURに対する支援、道路整備や地籍整備への支援などの継続事項と、今回新たに北小金駅周辺地区の環境整備などの支援についても要望してまいりました。
今後も国と連携を図りながら、人口水準を維持させるまちづくりを継続しつつ、住み続ける価値の高いまちの実現を目指し、各種施策を強力に推進してまいります。
8月3日(土曜)
松戸花火大会イン2024
松戸の夏の夜空を彩る風物詩、松戸花火大会イン2024が、古ケ崎河川敷スポーツ広場で行われました。
今年は、去る6月7日(金曜)に松戸市の人口が50万人に達し、この記念すべき節目を祝して、15,000発の花火を約27万人の来場者の皆様とともに楽しみました。たくさんのご支援、ご協賛、ご協力をいただき開催できましたことを心より感謝申し上げます。今後も多くの方にお越しいただき、楽しんでいただける花火大会となるよう、より一層努めてまいります。
過去の市長アルバム(年度別)
