家庭ごみの分け方出し方(配布用分別チラシ)
更新日:2020年4月1日
家庭ごみの分け方や出し方が分かりやすく書いてあるチラシを一家に1枚ご活用ください
家庭ごみの分け方出し方は、毎年3月15日の新聞折り込み広告にて配布しています。
※松戸市役所、各支所、行政サービスセンターは3月16日(月曜)から配布開始となります。
また、下記の施設にも設置しておりますので、お気軽に窓口にてお申し出ください。
各施設とも在庫に限りがありますので、多数必要な場合は事前にお問い合わせください。
家庭ごみの分け方出し方【外国語版】の配布もしております
チラシのイメージ図
配布場所一覧
松戸市役所
配布場所 | 所在地 |
---|---|
松戸市役所環境業務課 | 根本387番地5松戸市役所新館6階 |
松戸市役所正面受付 | 根本387番地5松戸市役所本館1階 |
松戸市役所市民課 | 根本387番地5松戸市役所新館1階 |
支所
配布場所 | 所在地 |
---|---|
常盤平支所 | 常盤平三丁目30番地2 |
小金支所 | 小金2番地ピコティ西館3階 |
小金原支所 | 小金原六丁目6番地2 |
六実支所 | 六高台三丁目71番地 |
馬橋支所 | 馬橋179番地1馬橋ステーションモール4階 |
新松戸支所 | 新松戸三丁目27番地 |
矢切支所 | 三矢小台三丁目10番地5 |
東部支所 | 高塚新田363番地4 |
市民センターなど
配布場所 | 所在地 |
---|---|
常盤平市民センター | 常盤平三丁目30番地 |
小金原市民センター | 小金原六丁目6番地2 |
六実市民センター | 六高台三丁目71番地 |
新松戸市民センター | 新松戸三丁目27番地 |
馬橋市民センター | 西馬橋蔵元町177番地 |
小金市民センター | 松戸市小金きよしケ丘三丁目1番地1 |
馬橋東市民センター | 松戸市馬橋1854番地1 |
稔台市民センター | 松戸市稔台七丁目1番地5 |
古ケ崎市民センター | 松戸市古ケ崎四丁目3490番地 |
八ケ崎市民センター | 八ケ崎五丁目15番地1 |
八柱市民センター | 牧の原一丁目193番地6 |
五香市民センター | 五香二丁目35番地5 |
明市民センター | 上本郷2676番地1 |
二十世紀が丘市民センター | 二十世紀が丘中松町2番地 |
小金北市民センター | 中金杉二丁目159番地2 |
東部市民センター | 高塚新田494番地9 |
松飛台市民センター | 松飛台210番地2 |
松戸市行政サービスセンター | 松戸1181番地 |
関連ダウンロード
令和2年度版(令和2年4月1日から)
令和2年度版家庭ごみの分け方出し方(表)(PDF:1,019KB)
令和2年度版家庭ごみの分け方出し方(裏)(PDF:760KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
環境部 環境業務課 家庭ごみ相談コールセンター
千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:0120-264-057 ※IP電話は050-5358-9687(有料)へ
