基本計画(後期基本計画)
「基本計画」は、基本構想の実現のために必要な施策の方向を体系的に整理しています
松戸市では、平成20年度から、多くの市民の皆さんと一緒に、3年間をかけて策定してきた「松戸市総合計画 後期基本計画」が、平成23年4月からスタートしました。基本計画は、平成23年度から令和3年度までの11年間の計画で、本市のめざしたい未来像を描くとともに、そこに到達するためのリーディングプランと施策の展開方向を提示しています。(※計画終期を令和2年度(2020年)から令和3年度(2021年)に変更しました。(令和2年(2020年)12月21日議決))
後期基本計画(策定経過)
松戸市総合計画後期基本計画(案)についてパブリックコメント(意見募集)手続の実施結果を公表します
後期基本計画(進行管理)
後期基本計画(実施結果)
松戸市総合計画 後期基本計画 実施結果報告書(PDF:3,514KB)
平成23年度から令和3年度までを期間とした後期基本計画が終了したことから、実施結果をとりまとめた報告書を作成しました。
本報告書では、市の設定人口、財政見通しに加え、計画の指標であるめざそう値や、計画期間内の施策の展開にそった取組み課題の達成状況をまとめております。
計画書(本編)のダウンロード
ダウンロード(6分割)
ダウンロード(項目別)
後期基本計画
第2章 政策展開の方向
第2節 豊かな人生を支える福祉社会の実現(PDF:3,897KB)
第3節 次代を育む文化・教育環境の創造(PDF:3,419KB)
第4節 安全で快適な生活環境の実現(PDF:4,657KB)
第5節 魅力ある都市空間の形成と産業の振興(PDF:4,519KB)
第6節 都市経営の視点に立った行財政運営(PDF:3,306KB)
計画書(概要版)のダウンロード
ダウンロード(3分割)
参考リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

