総合計画「後期基本計画」(素案)に寄せられた意見
更新日:2013年11月25日
市では、総合計画「後期基本計画」(計画期間:平成23年度~平成32年度)の策定を進めています。多くの市民の皆さまと松戸の明るい未来を一緒に想像し、その想いを共有し、力を合わせた計画づくり(イマジンまつど ~私たちの明るい未来をつくる~)に取り組んでいます。
これまでに、市民インタビュー、松戸市の未来を考える市民フォーラム、まつど未来づくり会議、市民ニーズ調査等を実施してきました。このような取り組みを通して、たくさんの市民の皆さんのご意見・ご提案をいただきながら策定した後期基本計画の素案を平成22年5月に公表しました。素案に対して寄せられた意見の概要をお知らせします。
なお、22年7月に実施を予定していたパブリックコメント手続は、延期しました。
意見募集の概要
意見募集期間
- 平成22年5月1日(土曜)から平成22年5月31日(月曜)
意見の提出方法
- 郵便、FAX、電子メールによる提出
提出された意見の数
- 提出人数 10人(郵送1、電子メール8、持参1)
- 意見件数 30件
提出された意見の概要
総合計画「後期基本計画」(素案)へ提出された意見(PDF:364KB)
後期基本計画(素案)のダウンロード
※意見募集のもととなった素案です
参考リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

