このページの先頭です
このページの本文へ移動

使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収しています

更新日:2025年1月10日

松戸市では、プラスチックごみの減量と再資源化を推進するため、HOYA株式会社 アイケアカンパニーと協定を締結し、使い捨てコンタクトレンズの空ケースの回収を行っています。
回収された使い捨てコンタクトレンズの空ケースは、リサイクル工場で再資源化され、新たな製品に生まれ変わります。限りある資源を大切に使うため、使い捨てコンタクトレンズ空ケースの回収にご協力をお願いします。
 

回収ボックス設置場所

回収するもの

  • 使い捨てコンタクトレンズの空ケース

※購入場所やメーカーを問わず、ほぼすべての使い捨てコンタクトレンズ空ケースが対象です

出し方

  • 蓋(アルミシール)は完全に取り除いてください
  • 袋等には入れずに空ケースのみ入れてください
  • 空ケース以外のものは入れないでください

※蓋(アルミシール)は不燃ごみ、コンタクトレンズ本体はその他のプラスチックなどのごみ、外箱は資源ごみ(雑がみ)として出してください

 

回収後はどうなるの?

回収された空ケースは、リサイクル工場で粉砕・加工され、ボールペン等のリサイクル品に生まれ変わります。
空ケースのリサイクルで得た対価は、公益財団法人日本アイバンク協会に寄付されます。

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。アイシティ ecoプロジェクト

お問い合わせ

環境部 廃棄物対策課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:047-704-2010 FAX:047-366-8114

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで