このページの先頭です
このページの本文へ移動

松戸市健康づくり推進会議 市民公募委員の募集について ※募集は終了しました

更新日:2025年3月11日

松戸市健康増進計画の推進にあたり、学識関係者や関係団体の方、市民等で構成される「松戸市健康づくり推進会議」において審議を行います。
つきましては、令和7年度松戸市健康づくり推進会議において、市民を代表する委員(公募委員)を募集します。

募集内容 ※募集は終了しました

募集人数

若干名

要件

  • 市内に在住する18歳以上の方
  • 市が設置する審議会等の委員を5つ以上受けていない方
  • 市の職員または議員ではない方

任期

2年間(令和7年4月1日から令和9年3月31日まで)

職務内容

健康づくりに関する審議会(平日昼間、年2回程度)において、健康増進計画の推進に関する意見を述べる

報酬

会議への参加1回あたり8,500円(源泉徴収あり)

申し込み方法 ※募集は終了しました

申込書および作文を郵送またはEメールで提出してください。

申込書

申込書(ワードまたはPDF)をダウンロードし、必要事項を記入してください。

作文

テーマ「市民の健康づくりについての意見」(800字程度)
市民が健康づくり(食事や運動などの生活習慣、健診(検診)受診)に取り組むため、家庭・地域・職場で課題になっていることやそれに対するアイデアなどを記載してください。
※原稿用紙はワードまたはPDFファイルをダウンロードしてご使用いただけます。

提出期限

令和7年3月10日(月曜)必着
※当日消印有効

提出先

郵便

〒271-0072
松戸市竹ヶ花74の3
松戸市中央保健福祉センター3階
健康推進課あて

メール

mckenkou@city.matsudo.chiba.jp

松戸市健康づくり推進会議の市民公募委員募集要領

関連リンク

松戸市の健康づくりに関する会議

松戸市健康増進計画 健康松戸21フォー(案)についてパブリックコメント(意見募集)手続きを実施します ※終了しました

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

健康医療部 健康推進課

千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター内
電話番号:047-366-7485 FAX:047-363-9766

本文ここまで

サブナビゲーションここから

政策・計画・構想

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで