協働推進計画
松戸市協働推進計画は、平成19年7月に施行した「松戸市協働のまちづくり条例」に定めた施策を具現化するための実施計画として、平成24年に策定された「第2次松戸市協働推進計画」の見直しを行い、平成29年から32年度を計画期間とする「第3次松戸市協働推進計画」を策定し、計画に基づいて施策を展開しております。
この計画では市民、市民活動団体、事業による市民活動の活性化を図り、それらの活動と市とが協力・連携する協働を推進するための施策を柱としています。まちを構成するさまざまな主体が各役割を果たしてまちづくりを担い、お互い協力して地域課題の解決に取り組む「協働」により、豊かで活力ある地域社会の実現を目指すものです。今後は、この計画を着実に進めるための進行管理をしていきます。
協働のまちづくりに関するアンケート調査を実施します(令和元年度)
令和3年度の施行を予定しております「第4次松戸市協働推進計画」を策定するにあたり、市民・事業者・市民活動団体の協働のまちづくりに関する現状やニーズ等を把握するために、本調査を実施します。
調査の詳細につきましては、下記のリンクをご覧ください。
松戸市協働推進計画(第3次:平成29年度から32年度)
協働推進計画・・・表紙、市長挨拶、目次(PDF:701KB)
協働推進計画・・・第2章・本市の市民活動を取り巻く状況(PDF:1,153KB)
協働推進計画・・・第3章・これまでの取組み(PDF:2,181KB)
協働推進計画・・・第4章・施策の方向性(PDF:1,134KB)
第3次松戸市協働推進計画策定のためにパブリックコメントを実施しました
詳細は下記リンクをご参照ください。
関連ページ
第3次松戸市協働推進計画(案)についてパブリックコメント(意見募集)手続の意見募集結果を公表します
第3次松戸市協働推進計画策定のためにアンケートを実施しました
第3次松戸市協働推進計画(期間:平成29年度から32年度)の策定のため、平成27年度に協働のまちづくりアンケート調査を実施いたしましたので、調査結果を公表いたします。
調査実施にあたり、多くのご協力をいただき、感謝を申し上げます。
調査対象者
市民、市民活動団体、事業者、市職員
調査年度
平成27年度
調査結果報告書
平成27年度協働のまちづくりに関する意識調査報告書(市民、市民活動団体、事業者)(PDF:564KB)
協働のまちづくり職員アンケート調査報告書(PDF:705KB)
松戸市協働推進計画(第2次:平成24年度から28年度)
協働推進計画・・・序章2(1)計画策定の経緯(PDF:173KB)
序章2(2)第1次推進計画の成果と課題(PDF:153KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針1)(PDF:884KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針2)(PDF:626KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針3)(PDF:460KB)
松戸市協働推進計画(第1次:平成21年度から23年度)
協働推進計画・・・第1章 推進計画の構成(PDF:404KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針1)(PDF:1,142KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針2)(PDF:733KB)
協働推進計画・・・第2章 施策の展開(基本方針3)(PDF:697KB)
協働推進計画・・・第3章 優先的な取り組み~裏表紙(PDF:326KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

