新松戸市民活動支援コーナー NPO・市民活動よろず相談室
更新日:2025年10月24日
市民活動に関する相談をより身近にできるように、矢切にある「まつど市民活動サポートセンター」のコーディネーターが新松戸市民活動支援コーナーへ出張し、相談会を定期的に実施しております。是非ご活用ください。
市民活動でAIを活用しよう!-お題にあわせて実際にAIをつかってみます-

概要
2022年にChatGPTが公開されて以来、AIは今まで以上に私たちの生活に身近な存在になりました。
今回の講座では「市民活動でAIをつかう」をテーマに、実際にいくつかのテーマに沿ってみなさまと一緒に講師がAIを使ってみる講座です。具体的な使い方や、こうしたらどうなる?といった疑問にどんどんお答えする講座になりますので、ぜひご参加ください。
日時
令和7年11月8日(土曜)14時から15時30分
会場
新松戸市民活動支援コーナー(新松戸市民センター3階)
対象
NPO・市民活動の運営に関わっている人・興味のある人
定員
先着15名(要予約)
費用
無料
講師
斎藤 和輝氏(まつど市民活動サポートセンター・コーディネーター)
申込み
電話またはEメールで、まつど市民活動サポートセンターへ申込んでください。
申込みの際は(1)氏名(市民活動団体に所属している方は団体名)(2)電話番号をお知らせください。
まつど市民活動サポートセンター
電話番号:047-365-5522
Eメール:hai_saposen[at]matsudo-sc.com
[at]を@にしてください。
新松戸市民活動支援コーナーの案内
松戸市新松戸3丁目27 新松戸市民センター3階


