松戸市認定袋の製造販売業者の認定について
更新日:2023年5月24日
松戸市では、家庭から排出される「可燃ごみ」を対象に、認定ごみ袋を導入しています。
松戸市認定袋の製造・販売の申請方法
認定袋を製造・輸入・販売するためには、「松戸市認定袋の認定基準」に基づき、事前に認定申請手続きをしてください。市が袋の規格(袋の材質・大きさ・厚さ・強度・色・透明度等)を定め、事業者からの申請に基づき、事業者と袋を市が認定し、認定を受けた事業者が認定を受けた袋を自由価格で販売する制度となっています。
申請対象
認定申請ができるのは、認定袋を製造販売、輸入販売しようとする事業者
申請受付
認定申請については、「松戸市認定袋の認定基準」を熟読し、必要書類を添付のうえ申請してください。
受付場所
松戸市環境部廃棄物対策課(松戸市役所新館6階)
販売価格等
販売価格は自由価格となります。販売については、申請者の販売ルートにより、市内の小売店等に流通していただきます。
申請書類等
(6)松戸市認定袋認定申請書(第1号様式)(PDF:156KB)
(10)松戸市認定袋認定書再交付申請書(PDF:104KB)
松戸市認定袋の認定事業者を公開します
令和5年4月現在で以下の事業者を認定しています。今後、新たに認定された事業者については、追加掲載します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。