資料目録1「松戸徳川家所蔵資料目録1集1100円(350g)」
更新日:2013年11月25日
松戸徳川家所蔵資料目録 1集全138ページ 判型:B5 平成元年3月29日発行
概要
水戸徳川家の分枝にあたる松戸徳川家に伝えられた文書、書画・工芸及び写真を収載した。これらの資料は松戸徳川家の礎を築いた徳川昭武と実母万里小路睦子(秋庭)の遺品を中心とした。
目次
文書
一. 万国博覧会関係
二. 家族・一族 1.家族 2.一族
三. 日記 1.昭武 2.秋庭
四. 家政・資産 1.家政 2.資産 3.大能牧開発関係
五. 儀礼・交際 1.儀礼 2.交際
六. 趣味 1.和歌・俳句 2.狩猟 3.その他
七. 雑 1.雑 2.刊本
八. 書簡 1.絵葉書 2.日本人差し出し 3.外国人差し出し
書画・工芸
一. 茶道具
二. 装身具・装束
三. 調度
四. 文房具
五. 飲食器
六. 書画 1.書 2.絵画
七. 置物
八. 人形
九. その他
写真
一. 人物 1.ポートレート 2.集合写真 3.その他
二. 動物
三. 植物
四. 静物
五. 風景 1.松戸・戸定邸 2.その他
六. 立体写真
七. アルバム
八. ガラス乾板・ネガフィルム
解題
1. 徳川昭武のパリ万国博覧会を始めとした昭武の生涯 大庭邦彦
2. 松戸徳川家を書簡中心に 大庭邦彦
3. 徳川昭武の作成した書画・工芸や写真について 加藤弘子
徳川昭武略年譜
表紙画像
