市役所機能再編整備基本構想と新庁舎整備に関する今後の進め方について
更新日:2024年8月20日
新庁舎整備の検討状況について
直近の動向を含めた経緯をお知らせします。
また、新庁舎整備に関するこれまでの経緯については、「 新庁舎整備と新拠点ゾーン整備に関するこれまでの経緯について」をご覧ください。
市役所機能再編整備基本構想(案)公表後の経緯
令和3年1月 | 市役所機能再編整備基本構想(案)公表、パブリックコメント実施 |
---|---|
令和3年3月 | パブリックコメント実施結果公表延期 |
令和3年6月 | 市議会公共施設再編検討特別委員会(現 庁舎整備に関する特別委員会)設置 |
令和4年5月 | 庁舎整備検討委員会設置 |
令和5年3月 | 庁舎整備検討委員会からの答申受領 |
令和5年5月 | 市役所機能再編整備基本構想公表、パブリックコメント実施結果公表 |
令和5年5月から | 令和5年5月臨時議会で市議会から示された課題を踏まえた新たな案の検討 |
令和5年7月 | |
令和5年7月から | 市役所機能再編整備基本構想と公表後の経過について、市内15地区での地区意見交換会の他、関係団体等への説明を継続的に実施 |
令和6年1月 | 市議会庁舎整備に関する特別委員会で課題を踏まえた新たな案(市役所機能段階的整備案)を説明 |
令和6年3月 | 令和6年度一般会計予算(新拠点ゾーンまちづくり用地購入費38億円)が可決 |
令和6年6月 | 市役所機能段階的整備案に基づく、市役所用地として、新拠点ゾーン南側国有地を取得するための議案が可決 |
詳細については、「 新庁舎整備と新拠点ゾーン整備に関するこれまでの経緯について」をご覧ください。
市役所機能の再編整備について[経過報告](令和6年7月)
市役所機能再編整備について、新拠点ゾーン南側国有地を取得するための議案の可決等、直近の動向を下記資料にまとめました。
課題を踏まえた新たな案(市役所機能段階的整備案)(令和6年1月)
新たな案では、喫緊の課題である本館・新館の耐震性不足の解消を図ることを第一に考慮しました。
また、物価高騰など事業環境の変化や将来的な不透明感を踏まえ、第1ステップ(本館、新館)、第2ステップ(本館、新館以外)と段階的に整備するものです。
第1ステップ | 新拠点ゾーン南側国有地に約2万平方メートルの新庁舎を建設し、現本館、新館分のスペースを確保。 新庁舎への機能移転後、現本館、新館の供用を終了。 現庁舎のうち一定の耐震性が確保されている議会棟と別館は、基本的にそのまま使用。 ※新庁舎と現庁舎における具体の機能分担については、新庁舎の「基本計画」の中で検討。 |
---|---|
第2ステップ | 本館・新館以外の庁舎の整備方針は、他の公共施設の整備方針と併せて検討 |
この新たな案は、令和6年1月31日に開催された市議会庁舎整備に関する特別委員会にて説明しました。
庁舎整備に関する特別委員会(令和6年1月31日開催)資料(PDF:3,833KB)
令和5年12月までに公開した情報
令和5年5月に開催された市議会臨時議会において、市役所機能再編整備基本構想を前提に、移転候補地(新拠点ゾーン南側国有地)を国から購入するための議案を提案しましたが否決されました。
今後については、市議会、市民の皆さんにご理解をいただける案を、土地の所有者である国とも十分協議し、早急に検討していきたいと考えています。
令和5年5月臨時議会で市議会から示された課題を踏まえた新たな案については、多くの皆様のご理解をいただける案となるよう、現在、慎重に検討しているところです。
新たな案がまとまりましたら、改めてお知らせします。
なお、令和5年5月臨時議会で市議会から示された課題につきましては、市議会のホームページで公開されている賛成・反対の理由や討論全文をご覧ください。
令和5年5月臨時会 議員個人の賛否および賛否態度決定に至った理由や討論
市役所機能再編整備基本構想と公表後の経過(令和5年7月)
市役所機能再編整備基本構想について(令和5年7月)(PDF:804KB)
市役所機能再編整備基本構想の概要と公表後の経過について、令和5年7月から11月にかけて開催された、市内全15地区対象の地区意見交換会において、上記の資料を用いて説明しました。
動画でも説明しています。(令和5年7月)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。