このページの先頭です
このページの本文へ移動

廃棄物対策課

更新日:2025年4月1日

担当業務

  • 廃棄物処理の基本計画の作成並びに廃棄物処理事業の推進、進捗管理及び総合調整に関すること
  • 一般廃棄物処理業者及び浄化槽清掃業者の許可及び指導監督に関すること
  • 一般廃棄物に関する関係機関との調整に関すること
  • 産業廃棄物に関する関係機関との調整に関すること
  • 廃棄物事業に係る国・県の補助金の連絡調整に関すること
  • 一般廃棄物処理に係る市民及び事業者の指導に関すること
  • ごみ集積所に関すること
  • ごみの不法投棄防止の啓発に関すること
  • 最終処分場(日暮最終処分場を除く)の維持管理に関すること
  • 一般廃棄物の最終処分に関すること
  • ごみの収集運搬業務に関すること
  • ごみの収集委託業者の指導監督に関すること
  • 粗大ごみ及び動物死体処理手数料の徴収に関すること
  • し尿の収集運搬業務に関すること
  • し尿の収集委託業者の指導監督に関すること
  • し尿処理の申請及び届出に関すること
  • し尿処理手数料の賦課徴収に関すること
  • 公衆便所の設置及び維持管理に関すること

提供情報

一般廃棄物処理計画

認定ポリ袋での家庭ごみ収集が可能に!

在宅医療廃棄物の出し方

携帯電話やPHSのリサイクルについて

松戸市ごみ処理基本計画

アスベスト含有家庭用品の排出方法

資源循環型社会構築検討委員会からの提言

アスベストを含む製品の見分け方

家庭系パソコンの廃棄(リサイクル)の仕方

【家電対象品目の取り扱い】郵便局での手続き

廃棄物処理手数料

ごみ・し尿

買い替え以外で家電対象品目を収集する業者に引き取りを依頼する場合

買い替え及びお買い求めになった小売店がわかる場合

事業系ごみの分別の仕方

産業廃棄物の出し方(適正処理)

買い替え以外でご自分で指定引き取り場所へ直接搬入する場合

松戸市ごみ処理基本計画(素案)についてパブリックコメント(意見募集)手続の実施結果

千葉県の一時保管施設への焼却灰の搬入について

清掃事業概要(抜粋)

お問い合わせ

環境部 廃棄物対策課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館6階
電話番号:047-704-2010 FAX:047-366-8114

本文ここまで