地域交流スペースをご活用ください
更新日:2020年3月2日
地域交流スペースを高齢者を対象とした介護予防活動に利用できます
市内にある特別養護老人ホームの空きスペース(地域交流スペース等)を利用し、高齢者を対象とした介護予防活動を行うことが可能です。会場は無料で利用できます。利用については各施設にお問い合わせください。
地域交流スペースがない施設もあります。詳細は下記の施設案内をご参照ください。
No | 施設 |
---|---|
1 | アウル大金平(PDF:187KB) 〒270-0006 大金平3の155 TEL 047-382-6011 |
2 | 松戸陽だまり館(PDF:92KB) 〒270-0001 幸田111 TEL 047-374-6311 |
3 | 芙蓉園(PDF:33KB) 〒270-0001 幸田153 TEL 047-711-5565 |
4 | リバーサイド・ヴィラ (PDF:131KB) 〒270-0011 根木内149 TEL 047-701-7330 |
5 | マーシイヒル(PDF:125KB) 〒270-0011 根木内677の2 TEL 047-348-8787 |
6 | あすなろ(PDF:120KB) 〒270-2251 金ヶ作139の10 TEL 047-311-7001 |
7 | やわら木苑(PDF:111KB) 〒270-2251 金ケ作277 TEL 047-386-0213 |
8 | 明尽苑(PDF:164KB) 〒270-2251 金ヶ作296の1 TEL 047-385-2220 |
9 | 松寿園(PDF:236KB) 〒270-2203 六高台2の19の2 TEL 047-386-6357 |
10 | ひまわりの丘(PDF:331KB) |
11 | 南花園(PDF:183KB) 〒270-2254 河原塚102の8 TEL 047-392-0881 |
12 | プレミア東松戸(PDF:153KB) 〒270-2221 紙敷297の2 TEL 047-712-1165 |
13 | 東松戸ヒルズ(PDF:176KB) 〒270-2221 紙敷1065の4 TEL 047-312-8633 |
14 | 松戸愛光園(PDF:131KB) 〒270-2222 高塚新田128の8 TEL 047-330-8125 |
15 | 松峰苑(PDF:114KB) 〒270-2222 高塚新田488の9 TEL 047-391-8100 |
16 | 第二南花園(PDF:131KB) 〒270-2221 紙敷1186の8 TEL 047-392-3336 |
17 | セイワ松戸(PDF:159KB) 〒270-2224 大橋89 TEL 047-382-6161 |
18 | なでしこ(PDF:165KB) 〒271-0095 中矢切259の1 TEL 047-312-3033 |
19 | 緑風園(PDF:194KB) 〒270-2232 和名ヶ谷1484 TEL 047-392-2900 |
20 | 親愛の丘(PDF:86KB) |
21 | 秋桜(PDF:321KB) |
22 | 陽光苑(PDF:161KB) 〒271-0043 旭町2の238 TEL 047-348-1866 |
23 | まんさくの里(PDF:146KB) 〒270-0023 八ヶ崎2の15の1 TEL 047-348-8352 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

