このページの先頭です
このページの本文へ移動

市民の声(平成26年度)3月受理分

更新日:2016年6月24日

松戸市に寄せられたご意見・ご提案と回答

1 路上収集ゴミの受入れ先指定について

内容

新松戸7丁目「サンライトパストラル五番街」近くの坂川放水路の南側には豊かな田園地帯が広がり、散歩を楽しんでいます。
特に、坂川放水路下を横断して放水路左岸から横六軒川に向かって流下している神明堀は、まだ自然のままの面影を残し、まさに「春の小川」といった雰囲気です。しかし、この神明堀にゴミを捨てて行く人がおり、折角の景観が台無しとなっています。
私たち夫婦は、これまで散歩の途中にこのゴミを拾い処理してきましたが、なにぶん、団地住まいのため、団地のゴミ収集所には拾い集めたゴミを簡単に捨てられません。ゴミも多量となると、団地のゴミ収集所からも受入を拒否されそうです。
これまで、河川清流課にお願いし、何度かゴミを清掃していただきましたが、広大な松戸市の中でそう何度も収集することは困難で、その間にゴミが散乱していき、ゴミがゴミを呼ぶ状態になっています。
そこでお願いがあるのですが、収集したゴミの受入先をつくっていただきたいのです。
ゴミの受入先があれば、私どもがゴミを拾ってその受入先まで(車で)運ぶのはやぶさかではありません。
近くの主水新田には、松戸市が道路清掃の委託をしている「日本サービス」という会社があります。(河川清流課にお願いしてここで清掃してもらったこともあります。)
ここで運び込んだゴミを引き取っていただければ、私どももゴミ拾いを続けられます。
新松戸4丁目には、コスモ環境サービスという会社もあるようです。日本サービスでなくても、車で20分程度で運べるのであればかまいません。
是非ともご検討ください。ただし、冷蔵庫とか洗濯機とか人力で処理しきれない大型ゴミは、今までのように業者委託で片付けていただきますようお願いします。
春の小川もきれいなせせらぎを保っていけることを願っています。

回答

日頃、ごみ回収をしていただくなど本市河川行政へのご協力をありがとうございます。
松戸市の河川は、国・県が管理する1級河川が42km、市が管理する準用河川が7km、合わせて49kmの河川と、市内水路が約90kmあり、それぞれの管理者が管理を行っています。
ご指摘のゴミの散乱の件ですが、本市では、市民の皆様からの通報により清掃やゴミ処理などの緊急対応を行っている他、河川愛護団体の皆様にもご協力いただき実施しております。しかし、マナーの悪い人にゴミを投げ捨てられ、粗大ゴミが不法投棄されるなど、その都度対応に苦慮しているところです。
収集したゴミの受入先をつくってほしいとの件で、本市環境部に確認しました。ゴミの受入れには法律上、一般廃棄物の処分業の許可が必要となります。日本サービスを含め、車で20分圏内の事業所にはこの処分業の許可がありません。なお、市のクリーンセンターでの受入れは可能ですが、市民が持ち込んだ場合は有料となります。
そこで、事前に当課にご連絡をいただき、市役所までゴミをご持参いただければ、当課職員にて処分します。また、交通に影響のない河川敷内にゴミを集めていただき、ご連絡をいただければ、処理まで多少の日数を有することもありますが、当課で処理したいと思いますがいかがでしょう。
本市といたしましても河川の環境美化に努めてまいりますので、引き続きご協力をお願い申し上げます。

担当課

河川清流課

2  柿ノ木台公園体育館の駐車場管理について

内容

柿の木台公園体育館の近隣に住む者で、毎日犬の散歩で同体育館構内を通ります。土日の午後など体育館利用者の多いときには構内の駐車場は満車となり、駐車禁止の掲示のある点字ブロックの上にも車を止めています。その都度体育館の受付の担当者に車の整理の注意喚起を行っていますが、点字ブロックの上、体育館入り口前など駐車場以外の場所もすべて車で埋まり、さらに周辺の一般道路にも路上駐車の車があふれている状況では担当者への注意喚起も、どうしようもできない状況です。
視覚障害者にも同体育館を利用できるようにとの配慮から点字ブロックは設置してあると思いますが、その上に駐車する現状に対しどのように対処すべきと考えますか。市役所のホームページには「体育館利用の際は公共交通機関を利用ください」とありますが、最寄りのバス停「二中前」からも遠いため利用者は全く配慮してない状況です。体育館の利用ガイドにも駐車場のことには触れてはいますが守られていません。この状況を改善して欲しいと思います。

回答

柿ノ木台公園体育館の駐車場については、限られた敷地の中で公園機能と駐車場機能を両立させているため、大規模な大会が開催された場合は不足が生じているのが現状です。ご指摘のとおり、点字ブロックは視覚障害者への配慮から設置されているものであり、点字ブロック上への駐車はその目的を妨げることになります。
今後は同体育館の指定管理者に対して、路上や点字ブロック上への駐車禁止を徹底させるとともに、大会等大規模な催事については、利用者へ乗り合わせや公共交通機関の利用をこれまで以上に推進し、駐車可能台数を超過した分については他の場所を案内する等、対応を強化します。

担当課

スポーツ課

公表について

  • 公開しても良いと意思表示されているものを、毎月1回掲載しています(匿名のもの、企業等の営業活動、お礼や私的なもの、誹謗中傷、個人が特定できるものなど、公開することが適当でないと判断したものを除きます)。
  • 各月において、同内容のご意見・ご提案等がある場合は、一つのみを公表しています。

関連リンク

平成25年度市民の声(市長メール)

市長メール

ご意見・お問い合わせ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よくある質問(FAQ)「松戸市FAQ検索サイト」

市民相談

お問い合わせ

総合政策部 広報広聴課 広聴担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 本館2階
電話番号:047-366-7319 FAX:047-366-2707

本文ここまで