聴覚や発話に障がいのある方へ
更新日:2020年8月5日
119番通報サービス(NET119)の登録会のご案内
松戸市に在住、在勤、在学されている方を対象に、松戸市消防局警防課では、松戸市障害福祉課と連携して毎年登録説明会を実施しています。本年は新型コロナウイルス感染対策として登録説明会は中止とし、下記の期間中に随時受付を実施いたします。詳細につきましては、下記の連絡先までお問い合わせください。
また、すでにNET119サービスを利用されている方で、メールアドレスの変更や機種変更をされた方につきましても、変更作業等が必要になりますのでご連絡ください。
実施期間
令和2年10月1日(木曜)から11月30日(月曜)まで
実施時間
平日
9時から16時まで
土日祝日
9時から17時(松戸市消防局のみ)
内容
携帯電話端末の簡単な画面操作で119番通報できるサービスです。
※サービスの詳細につきましては、下記のリンク先からご確認ください。
申込方法
下記の内容を警防課または障害福祉課までメール若しくはFAXにて送信してください。
- 氏名
- 住所
- メールアドレス及びFAX番号
- 登録を希望される日時(警防課または障害福祉課へご来庁可能な日時)
- 手話通訳または要約筆記の要請依頼に有無について
問い合わせ先
松戸市消防局警防課
FAX
047-363-1140
mcfdkeibou@city.matsudo.chiba.jp
松戸市障害福祉課
FAX
047-362-8283
NET119とは?
NET119のサービス内容について(リンク先へご案内します。)
NET119サービスの内容及び登録方法などを掲載してるページとなります。
