このページの先頭です
サイトメニューここから
このページの本文へ移動
松戸市消防局 MATSUDO FIRE DEPARTMENT
サイトメニューここまで

火災からの逃げ方

更新日:2021年3月24日

火災の発生を知ったら、直ぐに避難!

人は危機的状況になっても、自分は大丈夫だと楽観視してしまう心理性があります。しかし、自分だけ大丈夫ということは絶対にありません!人命よりも大事なものはないので、火災の発生を知ったら、直ぐに避難してください。

自宅の場合

1 火災の発生を、いち早く知ることができるようにしましょう

  • 住宅用火災警報器や自動火災警報設備を設置し、適切に維持管理する。
  • 何かしらの異常や違和感があると思ったら、確認する。

住宅用火災警報器の詳細は、こちらで確認できます。

2 火災の発生を知ったら、直ぐに避難する

  • 住宅用火災警報器等が作動したら、直ぐに行動(火元の確認、避難)を始める。
  • 火災を発見したら「火事だー!!」と叫び、周囲に知らせる。
  • 消すことができると判断した場合は消火を試みる。しかし、絶対に無理はしない。
  • 子供や高齢者等の避難困難者がいるときは、避難を優先させる。

3 乾いたハンカチ等で口と鼻を覆い、火元と反対方向、地上に出られる階へ向かって避難する

  • 煙は乾いたハンカチやタオル等で取れます。持っていない場合は、服の袖でも構いません。濡らすと逆に呼吸しにくくなったり、濡らすことに時間を取られ避難が遅れたりするので、濡らす必要はありません。心配な時は、ハンカチ等を重ねてください。
  • 火災の煙には有毒なガスが含まれているので、煙を吸わないようにする。天井付近に煙があるときは、姿勢を低くする。
  • 火災の煙と熱で避難するのが難しいと判断したら、窓やベランダ等の外気に触れられる場所に逃げ、助けを呼ぶ。
  • 2階の窓やベランダ等から地上に避難する場合に限りますが、窓枠等に一度ぶら下がり、足から地上に降下する。絶対に、飛び降りないでください。

外出先の場合

基本的に自宅の場合と同じですが、以下の点に注意してください。

1 火災の発生を知ったら、直ぐに避難する

自宅や職場と違い火元が分かりにくいので、自動火災報知設備等が火災の発生を知らせたら、火元を探し回らずに避難する。

2 落ち着いて避難する

一人が慌てるとみんなが慌てだし、避難が難しくなってしまうので、落ち着いて避難する。ショッピングモールやホテル等の建物は、落ち着いて避難すれば安全に避難できるように造られています。

3 避難誘導灯や避難誘導標識に従い避難する

従業員等により避難誘導が行われている場合は、その指示に従いましょう。

火災からの逃げ方を動画で学ぼう!

お問い合わせ

消防局 予防課

千葉県松戸市松戸新田114番地の5
電話番号:047-363-1114 FAX:047-363-1137

本文ここまで

サブナビゲーションここから

火災予防

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

松戸市消防局

〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田114番地の5 
電話:047-363-1111
火事・救急・救助の場合は電話で119をダイヤルしてください
Copyright © Matsudo City, All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る