このページの先頭です
このページの本文へ移動

柏レイソル公式戦・松戸ホームタウンサンクスデーに市内在住・在学の小学生を招待します(終了しました)

更新日:2024年11月26日

本市は、Jリーグ・サッカーチーム「柏レイソル」のホームタウンとして、柏レイソルのホームゲーム開催時に、チームとの結びつきを深めるイベントとして、「松戸ホームタウンサンクスデー」が平成10年度より行われています。
「松戸ホームタウンサンクスデー」では、柏レイソルが、サッカーを通じた青少年育成、健康増進を目的に、松戸市に在住、在学の小学生を試合にご招待しています!是非、この機会にプロの迫力ある試合をご家族揃ってご観戦ください。

対象者

市内在住・在学の小学生 300名

注意事項

  • 1家族につき小学生の無料招待は3名までです。
  • 同行の保護者は有料(MRホーム指定席:1席3,200円にてご購入)となります。
  • 応募多数の場合は抽選となります。
  • 未就学児は、保護者の膝上で観戦する場合、チケットは必要ありません。

対象試合

J1 第34節「柏レイソル VS FC町田ゼルビア」10月19日(土曜)14時開始
J1 第36節「柏レイソル VS アルビレックス新潟」11月9日(土曜)15時開始

試合会場

三協フロンテア柏スタジアム(柏市日立台1の2の50)

申込概要

申込方法

メールまたは往復はがきにて下記の必要事項を記載のうえ、柏レイソル宛に、ご応募ください。

メールの場合

fans@reysol.hitachi.co.jp(二次元コードからメーラーが立ち上がります)
件名「町田ゼルビア戦小学生招待応募」または「アルビレックス新潟戦小学生招待応募」

往復ハガキの場合

〒277-0083 千葉県柏市日立台1の2の50 株式会社日立柏レイソル
「町田ゼルビア戦小学生招待企画係」宛または「アルビレックス新潟戦小学生招待企画係」宛 

申込期限

町田ゼルビア戦 10月4日(金曜) 
アルビレックス新潟戦 10月25日(金曜)
※ハガキは同日必着

記入事項

  1. 対象試合
  2. 申込者名
  3. 電話番号
  4. 小学校名・学年
  5. 招待希望枚数(観戦する小学生の人数。最大3枚まで)
  6. 購入枚数(同行の保護者の枚数)
  7. 柏レイソルファンクラブ入会の有無(家族含む)
  8. 今後の優待案内など希望有無
  9. 返信用メールアドレス【メールでの応募の場合のみ】
  10. 返信用ハガキへの返信先の住所【往復ハガキでの応募の場合のみ】

諸注意

メールの場合

当選の場合はメールにて返信しますので、受信設定されている方は「fans@reysol.hitachi.co.jp」を受信できるように設定してください。
※gmailへの送信が不安定な為、なるべくgmail以外のアドレスを返信先にご指定願います。

往復ハガキの場合

返信用ハガキには、必ず返信先の住所・氏名を明記してください。
※「消えるボールペン」は使わないでください。

当選発表

当選の場合は、チケット引換方法の詳細を明記し、各試合1週間前までに返信・返送します。

メールの場合

当選者のみの返信となります。ご了承ください。

往復はがきの場合

返信ハガキにて当落結果をご連絡します。

入場方法

当選の場合は、試合当日当選メールまたは当選ハガキをスタジアム隣接の日立台公園内チケット引換所で提示し、チケットと引換・支払(現金のみ)し、そのチケットにてご入場ください。
※当選メール・当選ハガキだけでは入場できませんので、必ずチケットとお引換ください。

注意事項

  1. 対象となる席は柏レイソル側です。ビジターチームの応援、グッズなどのお持込はできません。
  2. 家族は有料です(MR席1枚3,200円)。
  3. 当選した場合は、必ず来場する事を前提にお申込みをお願いします。
    ※当選の場合でも来場しない方がいます。チケットの有効活用にご協力をお願いします。

その他観戦ルールについては、柏レイソル公式サイトをご確認ください。

問い合わせ先

株式会社日立柏レイソル マーケティング部
電話:04-7162-2250

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。柏レイソル公式サイト

過去の開催状況

柏熱(はくねつ)!柏レイソル 松戸ホームタウンサンクスデー

昨年の松戸ホームタウンサンクスデーの記事です。

関連リンク

2024年 松戸さん・みのりちゃんと応援「柏レイソル松戸ホームタウンデー」

2023年 柏レイソル公式戦・松戸ホームタウンサンクスデーに市内在住・在学の小学生を招待します

お問い合わせ

文化スポーツ部 スポーツ振興課

千葉県松戸市根本356番地 京葉ガスF松戸ビル6階
電話番号:047-703-0601 FAX:047-366-7475

本文ここまで