令和7年度 入札・契約事務の改正
更新日:2025年4月1日
松戸市では、更なる入札・契約制度の改善を図るため、下記のとおり入札・契約事務の改正を行います。
1.建設工事週休2日制適用工事について
本市要領は千葉県の「週休2日制適用工事実施要領」に準拠した取り扱いをしていることから、千葉県の改正(令和6年10月1日改正)に倣い本市要領の改正を行いました。
この要領につきましては、令和7年4年1日以降に公告する選定した工事から適用いたします。
主な改正内容
- 要領名から「試行」を削除
理由:千葉県の要領が「試行」→「実施」になったこと、および現状は週休2日適用が原則となっていることから、「試行」を削除する。 - 週休2日制適用工事の類型を「月単位の週休2日」、「通期の週休2日」に細分化して定義などを定める。
- それぞれの補正率を改正する。
なお、「松戸市営繕工事週休2日工事試行実施要領」(営繕関係)については改正はありません。
松戸市建設工事週休2日制適用工事試行実施要領(令和7年4月1日改正)(PDF:212KB)
2 低入札価格調査について
要綱の規定に基づき算出した調査基準価格(税抜き)が、予定価格(税抜き)の92%を超える場合又は75%を下回る場合の取り扱いについて、千円未満の端数を切り捨てることとする。
令和7年4月1日以降公告の工事から適用します。
松戸市低入札価格調査実施要綱(令和7年4月1日改正)(PDF:305KB)
3 建設工事における近接要件の廃止について
建設工事に携わる技術者の不足が懸念されており、入札参加者数の確保や受注環境の見直しを図るため、建設工事において行っている近接要件を廃止します。
令和7年4月1日以降公告の工事から適用します。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

