令和3年度 入札・契約事務の改正
更新日:2021年4月1日
松戸市では、更なる入札・契約制度の改善を図るため、下記のとおり入札・契約事務の改正を行います。
1 低入札価格調査実施要綱の改正
更なる公共工事のダンピング受注の排除、過度な競争の防止、安全管理の不徹底や工事の品質低下などを未然に防止するため、令和3年6月1日より以下のとおり改正します。
対象工事契約条件の付加について
低入札価格調査により契約を締結した案件については、
- 主任(監理)技術者専任工事とし、主任(監理)技術者と現場代理人との兼任は不可
- 契約保証金は請負代金額の10分の3以上
上記に加え、
- 前金払は請負代金額の10分の2以内
- 前金払と中間前金払は請負代金額の10分の4以内
- 過去2年以内にしゅん工した松戸市発注の工事等に関して次の要件に該当する場合は、配置技術者の1名増員
ア 65点未満の工事成績評定を受けている者
イ 発注者から工事完成検査等において補修(軽微な手直し等は除く。)の必要があると認められた場合もしくは工事目的物の全部又は一部引き渡し後、契約不適合又は代替物の引渡しによる履行の追完請求、代金減額請求又は損害賠償を請求された者
ウ 品質管理等に関し、指名停止措置等を受けた者
エ 自らに起因して工期を大幅に遅延させた者
松戸市低入札価格調査実施要綱(令和3年6月1日改正)(PDF:291KB)
松戸市低入札価格調査実施要綱(新旧対照表)(PDF:150KB)
2 建設工事における労働環境の確認
公共工事については、「公共工事の品質確保の促進に関する法律」により品質を確保しなければならないとされており、この法律において受注者は契約した公共工事に従事する方の労働環境の改善に努めなければならないとされています、そこで、公共工事における適正な労働環境を確保するため、予定価格(税込)5,000万円以上の建設工事を対象に工事に携わる労働者の処遇として、賃金の支払状況だけでなく、労働環境全般についてのチェックシートの提出を求めることとし、令和3年8月1日以降公告する建設工事について実施します。
労働環境把握チェックシート及び変更届(Excel:26KB)
3 建設工事週休2日制モデル工事試行要領の改正
国・県において週休2日制の費用の計上に改正が行われたことに準拠するため、令和3年4月1日以降公告分より積算における補正係数を以下のとおり改正します。
発注者指定方式
現場管理費 1.05 → 1.06
受注者希望方式
4週8休以上
現場管理費 1.05 → 1.06
4週6休以上7休未満
共通仮設費 1.01 → 1.02
現場管理費 1.02 → 1.03
松戸市建設工事週休2日制モデル工事施行要領(PDF:184KB)
松戸市建設工事週休2日制モデル工事施行要領(新旧対照表)(PDF:121KB)
松戸市建設工事週休2日制モデルチェックシート(Excel:15KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

