食生活講座 「食からはじめる健康セミナー」
更新日:2023年5月31日
食生活講座とは
生活習慣病を予防する食生活について学び、あなたと家族の健康づくりに役立てる講座です。
対象
20歳から50歳代の市民
内容
野菜コース
栄養士によるお話とおすすめ料理の紹介・試食
ヘルスアップ教室(2日間)
日常生活でできる簡単体操(運動体験)や、栄養士によるお話とおすすめ料理の紹介・試食
お知らせ
令和5年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に移行しました。
松戸市では、今後も感染予防に配慮しながら、「食生活講座」を実施いたします。
感染拡大防止へご協力をお願いいたします
マスク着用については個人の判断となりましたが、高齢者などの重症化リスクの高い方や基礎疾患を有する方へのご配慮をお願いいたします。
各会場で実施している感染症対策にご協力をお願いいたします。
講座当日、風邪症状等、体調不良がみられる場合は、参加をお控えくださいます様お願いいたします。
申し込み
会場・開催日・申し込み開始日時をご確認の上、松戸市電子申請システム又は健康推進課へ電話でお申し込みください。
野菜コース「野菜を食べて朝から元気!」
※申し込み開始は6月1日(木曜)、松戸市電子申請システムのお申し込み
参加される際は、感染対策にご協力をお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、健康推進課までお問い合わせください。
松戸市役所 健康推進課 (電話:047‐366‐7481)
年間の予定を知りたい方は、こちらをご覧ください。
状況によって、一部内容の変更や、教室を中止させていただく場合があります。
※日程及び募集開始日の変更を行いました(R5.5)
関連情報
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

