松戸市営白井聖地公園
更新日:2025年10月1日
松戸市営白井聖地公園は、白井市の北東部、平塚地域の丘陵に、市民の強い要望と墓地需要の増加により、公営墓地として昭和63年3月24日に開園しました。
周辺には、既存樹林が残され、多くの緑に囲まれています。園内にも四季折々の花々が楽しめるよう、多くの花木が植えられ、普通墓地、芝生墓地6,808区画が設置されています。
新着情報
令和7年度松戸市営白井聖地公園墓地使用者の募集(再公募)を締め切りました。
応募された方には、はがきまたはメール(10月3日頃発送予定)にて受付番号をお知らせいたします。
また、公開抽選会を令和7年10月9日に予定しています。
(公開抽選会への参加の有無により、抽選結果に影響することはありません。)
詳細は下記ページをご覧ください。
熱中症にご注意ください
気温の上昇に伴い、熱中症のリスクが非常に高まっております。
利用者の皆さまの健康と安全を守るため、こまめな水分補給と休憩をお願いいたします。
お墓参りにお越しの際は、帽子や日傘、飲み物を忘れずにご持参ください。
熱中症特別警戒アラートが発表された際には、白井聖地公園管理事務所休憩室をクーリングシェルターとしてもご利用いただけます。
また、管理事務所休憩室には自動販売機がございます。
白井聖地公園使用に関する手続きについて
使用者及び住所等の変更が生じた場合には手続きが必要です。
各種お手続きにつきましてはこちらをご確認ください。
白井聖地公園墓石工事について(事業者用)
白井聖地公園の墓石工事に関するお知らせはこちらをご確認ください。
白井聖地公園の所在地
白井聖地公園管理事務所
所在地
千葉県白井市平塚759番地
電話
047-497-0881
総面積
約89,000平方メートル
総区画数
6,808区画
使用料等
種別 | 面積 | 位置 | 向き | 使用料 | 管理料 |
---|---|---|---|---|---|
芝生墓地 | 4平方メートル | 平地 | 東向き | 344,000円 | 年額5,280円 |
芝生墓地 | 4平方メートル | 平地 | 西向き | 304,000円 | 年額5,280円 |
普通墓地 | 5平方メートル | 平地 | 東向き | 430,000円 | 年額5,280円 |
普通墓地 | 5平方メートル | 平地 | 西向き | 380,000円 | 年額5,280円 |
普通墓地 | 5平方メートル | 台地 | 東向き | 468,000円 | 年額5,280円 |
普通墓地 | 5平方メートル | 台地 | 西向き | 418,000円 | 年額5,280円 |
再公募時に納入いただく使用料・管理料額は松戸市営白井聖地公園墓地使用者の再公募をご確認ください。
※管理料の納付は条例により、5年度分の26,400円を一括で前納することとなっています。
管理料の納付方法
管理料の納付方法につきましては下記のリンク先をご覧ください。
開園時間
午前9時から午後4時30分まで
※お盆、お彼岸は午前8時30分から午後5時30分まで
- お盆:7月13日から7月16日、8月13日から8月16日まで
- お彼岸:3月17日から23日、9月20日から9月26日まで
和室の利用について
管理事務所内には、簡単な会食や休憩等に利用できる和室があります。
施設案内
和室
和室2室(1室あたり12.5帖。2室を1室25帖として使用可)
※長テーブル,座布団の使用可
使用人員
1室15人程度
給湯施設
1か所
※湯のみ,やかんの使用可
使用可能時間
午前9時から午後4時(通常、一般開放しています)
土曜・日曜・祝日に利用する場合は、事前申込が必要です。
和室の申し込み方法
事前に管理事務所にて空き状況を確認の上、和室使用許可申請書を提出してください。
和室使用許可申請書は管理事務所または予防衛生課にありますので、お越しの際に、ご記入ください。
受付開始時期
使用する日の1か月前の月の1日より受付
(例)5月31日に使用する場合は、4月1日より受付
利用可能時間
午前9時から午後4時の間で、2時間以内
※当日、他の使用がない場合は延長も可能です。
※盆(7月)、旧盆(8月)、彼岸(9月・3月)、年末年始(12月29日から翌年1月3日)の期間は、常時一般開放となります。
使用にあたってのお願い
- お茶を飲む場合は、各自でお茶の葉をご用意ください。
- アルコール類の飲酒はできません。
- 会食等で生じた生ゴミ、不燃物及び容器等は、お持ち帰りをお願いいたします。
- 休憩室とは障子でしか隔てられていないため、法要はご遠慮ください。
交通機関について
白井聖地公園への行き方
白井市コミュニティバス「ナッシー号」の運行ルートが令和3年8月2日より変更になりました。運行ルートの変更に伴い時刻表も改正されましたのでご注意ください。
鎌ケ谷大仏駅よりお越しの場合
京成松戸線鎌ケ谷大仏駅から、京成バス千葉セントラル(白井車庫行き)で30分、神々廻木戸で下車。下車後、徒歩20分。
西白井駅よりお越しの場合
北総線西白井駅から、白井市コミュニティバス「ナッシー号」(北ルート)で35分、白井聖地公園前下車。
千葉ニュータウン中央駅よりお越しの場合
北総線千葉ニュータウン中央駅から、白井市コミュニティバス「ナッシー号」(北ルート)で20分、白井聖地公園前下車。
白井市コミュニティバス「ナッシー号」、京成バス千葉セントラルによる白井聖地公園行き季節バスについては、下記リンクを参照してください。
白井聖地公園季節バス運行のお知らせ及び白井市内コミュニティバスのご案内について
※旧盆(8月)及び春(3月)と秋(9月)のお彼岸には京成バス千葉セントラル(株)印西営業所により季節運行バス『五香駅(西口)から六高台1丁目・六実駅入口停留所経由の松戸市営白井聖地公園行』を運行しております。
詳しい内容は、運行時期前に「広報まつど」でお知らせします。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
健康医療部 予防衛生課
千葉県松戸市竹ヶ花74番地の3 中央保健福祉センター3階
電話番号:047-366-7484 FAX:047-700-5586
