プラネタリウム通常投影番組
更新日:2021年1月7日
令和3年1月・2月の番組
投影日
令和3年1月9日(土曜)から2月28日(日曜)までの土曜・日曜・祝日。
ただし、2月27日(土曜)は、イベント開催のためプラネタリウム投影は実施しません。
なお、1月31日(日曜)は、イベントにより投影中止の予定でしたが、イベントが中止となったため、通常投影を実施することといたします。
投影スケジュール
開始時間 | 1月の番組 | 2月の番組 | 投影時間 |
---|---|---|---|
10時30分 |
宇宙飛行士野口さん活躍中! | 宇宙飛行士野口さん活躍中! |
40分 |
13時30分 | おうし座のおはなし | オリオンとアルテミスのおはなし | 20分 |
14時30分 | おうし座のおはなし | オリオンとアルテミスのおはなし | 20分 |
15時30分 | 宇宙飛行士野口さん活躍中! | 宇宙飛行士野口さん活躍中! | 40分 |
- 投影開始の30分前から2階で受付です。
- 10時30分の回は字幕付きの投影です。聴覚が不自由な方もお楽しみいただけます。
- 10時30分開始と15時30分開始の回は一般投影番組です。
- 13時30分開始と14時30分開始の回は、キッズ&ジュニアアワーです。お子さま向けのやさしい内容で、当日の夜に見える季節の星座や天体をご紹介します。
- 都合により番組が変更になる場合があります。
一般投影番組
1月・2月「宇宙飛行士野口さん活躍中!」
3度目の宇宙飛行で活躍中の野口宇宙飛行士の宇宙での活動内容や、日本の今後の宇宙開発について紹介します。
キッズ&ジュニアアワー 番組
1月「おうし座のおはなし」
100個の目を持つ怪物に見張られた白い牛がいました。じつはこの牛は、女神さまのいたずらで牛の姿に変えられてしまった川の神さまの娘イオでした。イオは無事逃げ出せるのでしょうか?そして元の姿に戻れるのでしょうか…。
2月「オリオンとアルテミスのおはなし」
月の女神アルテミスと人間のオリオンは恋人同士。しかし、アルテミスの兄、太陽の神アポロンはそれが気に入りません。アポロンは2人を引き離すために、ある日、オリオンを海に呼び出してこんなことを言いました。それは…。
料金
- 大人 50円
- 中学生以下 無料
- 65歳以上 無料(免許証など年齢確認ができる物の提示が必要)
- 各種障害者手帳等をお持ちの方 無料(1人につき、付き添いの人1人は無料)
その他
- プラネタリウム室の定員は40人です。
- 駐車場は使用できませんので、公共交通機関でご来館ください。
