脳科学者・川島隆太教授による家庭教育講演会
更新日:2023年1月19日
脳科学が解き明かす 「子供の才能を伸ばす秘密」
情報過多のIT社会で”子どもたちの才能を伸ばす”には、どうすればよいのか。インターネット使用と脳の発達の関係はどうなのか。あの「脳トレ」で有名な川島隆太教授に脳科学や認知科学のデータをもとにお話しいただきます。
きっと、家庭や地域でできることが見つかるはずです。
講師 東北大学加齢医学研究所長 川島 隆太 教授
松戸市版幼児家庭教育パンフレット「まつどっ子 未来のために今」監修
- 1959年生まれ 千葉県千葉市出身
- 現在、東北大学加齢医学研究所 所長
- パンフレット松戸市版幼児家庭教育「まつどっ子 未来のために今」監修
- 著者に「元気な脳が君たちの未来をひらく」(くもん出版)「スマホが学力を破壊する」(集英社新書)「読書がたくましい脳をつくる」(くもん出版)など150冊以上出版
日時
令和5年2月25日(土曜)14時から(開場13時30分)
会場
松戸市立相模台小学校 体育館
(松戸市岩瀬434番地の2)
※駐車場はありませんので車でのご来場はご遠慮ください。
※上履きスリッパをお持ちください。
対象
- 松戸市在住・在勤の方
- 小中学生の保護者
- 児童(保護者同伴)
- 生徒
参加費
無料・全席自由席
申し込み方法
ちば電子申請サービスにて申し込み事項を入力してお申し込みください。
お申込みいただいた方全員がご参加できます。
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策
以下の点についてご理解・ご協力をお願いいたします。
- 新型コロナウィルスの感染状況によっては、中止する場合もあります。
- 必ずマスクを着用してください。
- 体調の悪い方、発熱のある方はご入場をご遠慮ください。
関連リンク
松戸市版幼児家庭教育パンフレット「まつどっ子 未来のために今」
お問い合わせ
生涯学習部 社会教育課
千葉県松戸市新松戸南2-2(青少年会館)
電話番号:047-342-9930 FAX:047-342-9244
