市民の声(令和元年度)5月受理分
更新日:2019年7月3日
松戸市に寄せられたご意見・ご提案と回答
1 国民健康保険税などのクレジット納付
内容
他市県では一般的となってきております、「国民健康保険税などのクレジット納付」を前向きにご検討頂ければと思います。これからの時代、通帳記帳管理よりもクレジット明細管理の方が主流と考えます。現金決済よりキャッシュレス決済、紙媒体よりWEB媒体の流れの中で、ぜひ松戸市も最先端を走って頂きたく思います。
回答
本市では平成20年度よりコンビニ納付やペイジー納付(ネットバンキングを利用した納付方法)を導入し、加入者の利便性の向上に努めています。
ご意見をいただいた、クレジット納付などのキャッシュレス決済は電子マネー等の普及もあり、今後拡大していく決済方法と認識しています。
国民健康保険料についても、時代の流れに沿ったかたちの決済方法を導入するよう検討していきます。
担当課
2 駐輪場に関して
内容
松戸駅前の駐輪場が足りていません。メインの所は抽選となっているようですが、3口応募しても外れることもしばしばです。
外れたら回数券を買って毎朝係員に言わなければなりません。しかし、早朝でないと満車と言われ、停める事を拒まれます。
スペースが空いているのに、定期駐車の人のためにとってあるそうです。定期駐車以上に毎日停めているのですが、追い出されるだけ追い出され、他に提案も無いまま路頭に迷います。
追い出された場合の止める場所、もしくは、新しい駐輪場を作って下さい。
回答
当該地域は、駐輪場用地の確保が大変困難な地域となっています。定期利用者は月極めの金額を事前に購入いただいており、必ずスペースを確保しておく必要があります。
今後は、駐輪スペースの確保に努めるよう委託業者に指導するとともに、他の駐輪場への案内も全管理人が行えるよう、改善を図っていきます。また、当初募集での抽選に外れてしまった場合でも、随時、申し込みを受け付けています。
担当課
公表について
- 公開しても良いと意思表示されているものを、毎月1回掲載しています(匿名のもの、企業等の営業活動、お礼や私的なもの、誹謗中傷、個人が特定できるものなど、公開することが適当でないと判断したものを除きます)。
- 各月において、同内容のご意見・ご提案等がある場合は、一つのみを公表しています。
関連リンク
