市民の声(令和5年度)4月受理分
更新日:2023年6月16日
松戸市に寄せられたご意見・ご提案と回答
松戸競輪場について
内容
松戸競輪場は赤字だと聞いております。確か企業会計だと思いますが松戸競輪場の収支を教えてください。
赤字の場合、球戯場(サッカーバスケ等)への仕様変更を考えているか。また、仕様変更をした場合の概算はどのくらいになるか。赤字でも仕様変更しない場合、その理由を教えてください。
回答
この件について、公営競技事務所長から回答いたします。
松戸競輪場の収支状況についてですが、千葉県から事業を継承し、松戸市が単独の施行者となった平成17年度以降、松戸市一般会計へ競輪事業収益の一部を毎年1億円以上繰り出しており、本市財政の健全化を図ることを目的として事業継続しているところでございます。
直近決算である令和3年度については、一般会計繰出金が3億円と、近年は右肩上がりの収支状況が続いております。
以上のような状況であるため、現在のところ球技場への仕様変更等、具体的な議論はなされておりません。
今後とも松戸競輪事業にご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※一般会計繰出金の各年度実績については、松戸市ホームページ内下記URLをご覧ください。
https://www.city.matsudo.chiba.jp/shisetsu-guide/matudokeirinjigyou.html
担当課
公表について
- 公開しても良いと意思表示されているものを、毎月1回掲載しています(匿名のもの、企業等の営業活動、お礼や私的なもの、誹謗中傷、個人が特定できるものなど、公開することが適当でないと判断したものを除きます)。
- 各月において、同内容のご意見・ご提案等がある場合は、一つのみを公表しています。
関連リンク
