このページの先頭です
このページの本文へ移動

市民の声(令和3年度)8月受理分

更新日:2021年9月17日

松戸市に寄せられたご意見・ご提案と回答

1 路上喫煙について

内容

馬橋駅西口駅前で路上喫煙する人が多すぎます。
禁煙である看板の設置、喫煙所を作る等対策をお願いします。
若い世代でも安心して住める地域にしてほしいです。

回答

この件について、市民安全課から回答いたします。
本市では馬橋駅周辺を重点推進地区に指定し、路上喫煙を禁止しており、常時指導監視員による巡回及び取り締まりを行っているところです。指導監視員が違反者を確認した場合は、条例に基づき、過料2,000円を徴収しております。
馬橋駅西口周辺の路上喫煙の状況につきましては、本市としても認識するところであり、先日も周辺地区を一斉清掃するとともに、駅前にて喫煙マナー向上のための啓発キャンペーンを行ったところです。
また、喫煙禁止区域である旨のポスター掲示なども行っておりますが、未だ認識が不十分であることから、今後、より視認性の高い看板等を設置予定です。
路上喫煙抑止のためには、喫煙者一人ひとりのマナーやモラルの向上が不可欠です。今後も粘り強く喫煙マナーの定着に向けて取り組むとともに、様々な観点から対策を検討してまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
貴重なご意見をありがとうございました。

担当課

市民安全課

2 松戸市PCRセンターについて

内容

千葉県は8月11日前後に濃厚接触者特定を放棄しました。学校で濃厚接触者と認定されても県では検査は行わず、自力で検査をやってくれる病院にたどり着いた人だけがPCR検査を受けられます。
また、厚労省8月13日通知によると、「保健所の判断なしで医師の判断で家族や濃厚な接触をしたものへ検査を促すこと」とあります。
https://www.mhlw.go.jp/content/000819097.pdf
市は現状ではクリニックヘの診察を促していると思いますが、症状がなく、濃厚接触者と考えられる人はクリニック診察よりも市のPCR検査センターに集約した方が効率的なのではないでしょうか。
また、このような方たちは必ずPCRで検査をする必要があります。
抗原簡易キットは発症してウイルス量が高くなっている場合には感度よく検査できますが、低ウイルス量の無症状の感染者および潜伏期間の感染者を検出することはできません。
国から抗原簡易キットが配布されると思いますが、抗原簡易キットの陰性は陰性証明にならないことを正しく理解していただきたいです。
陽性者と接触のあった人をすぐにPCR検査につなげ、迅速に結果を出すことが、感染拡大を防ぎ、市民の健康を守り、社会崩壊を防ぎます。
1日でも早く、検査体制を再構築し、市民を守っていただけますようお願いいたします。

回答 

この件について、地域医療課から回答いたします。
新型コロナウイルス感染症については、感染が拡大している現状をふまえ、緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置の期間、医師が検査陽性者を確認した際には、保健所の判断がなくとも同居家族等の濃厚な接触の可能性のある者に検査を促すなど、国から関係機関に向けて、
必要な検査が迅速に行えるように周知を行っております。
本市においては、濃厚接触者など感染の疑いのある方が速やかに検査を受けられるよう、医師会と連携して松戸市PCR検査センター(松戸地域外来・検査センター)において、保健所からの依頼による行政検査と、市内の医療機関(診療所を含む)からの紹介による検査を併せて実施しております。
しかしながら、感染が急激に拡大した7月中旬以降は、検査依頼の件数が急増しているため、医療従事者を増やし、検査体制を拡充して対応しております。
今後は医療機関からの紹介による検査が増加するなど、さらなる検査体制の拡充が必要と見込まれることから、医師会、保健所、関係機関と連携して、体制の整備に取り組んでまいります。
この度は、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

担当課

3 保育園の新型コロナウイルス感染症拡大防止策について

内容

今回、保育園の新型コロナウィルス感染拡大防止策についての要望があり、ご連絡させて頂きました。登園自粛要請の希望、及び自粛要請できない場合の対策についてです。
私は在宅で仕事をしており、市内保育園に子どもを預けていますが、感染拡大を受けて登園自粛をしています。松戸市内の保育園等クラスターもあり、我が子、お友だちとその家族、保育士さんを守るために私が出来ることは何か考えた次第です。
令和2年4月、5月のように登園自粛を要請し、保育を縮小することを求めます。
私自身、昨年度まで市内で保育士として勤務していましたので、仕事を休めない保護者や支援の必要な家庭があることは承知しております。同時に、不安のある保護者や保育士さんもいると思います。
今一番大切なのは命を守る行動だと思います。どうしても自粛要請できないとするのなら、命を守れるように保護者が選択できる環境を作って頂きたいです。
例えば、
・自主的に登園自粛する家庭は保育料等を免除(経済的支援)することで、自粛しようと決断する家庭を増やす
・風邪症状がある場合は自宅での休養を徹底する旨の職場あての手紙を配付し、職場の理解を得て保護者が休暇を取りやすくする
他にも効果的な策がありましたら、ぜひお願いします。
保育現場は消毒等の努力を続けていますが、この拡大状況では防ぐのも限度があります。このままの保育を続ける中で、子どもや家族、保育士さんが感染し軽症でも後遺症が残ったり、重症化したりすることがあったら悲しくてたまりません。
子育てしやすい街1位である松戸市、他の市がやっていなくても先陣を切って行う、人に優しい市であってほしいと、切に願います。
どうか迅速なご判断をお願いいたします。

回答

この件について、保育課から回答いたします。
今回は、貴重なご意見を賜り有難うございます。
全国的に感染者が増える中、市民の皆様をはじめ、保育関係者の方々におかれましては、ご心配されていることと存じます。
ご要望いただきました登園自粛の要請につきましては、千葉県より新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請の中で、本市の保育施設におきましても、これまで実施してきた感染症対策を徹底し運営することとなっております。
市としましては、今日の新型コロナウイルス感染症の対応として、園児が陽性となった場合は、原則休園措置をとり、クラス閉鎖に至らない場合でも登園自粛をされた方には保育料を返還しております。また、どうしても仕事が休めない方などについては、特別保育の体制を整えております。
また、利用者様が就労先に提示する文書の作成について準備を進めているところです。
ワクチン接種については、すでに保育施設で働く市内の職員の方々に、いち早くワクチンが接種できるよう、優先的に予約ができるご案内をさせていただいたところです。
また、市独自の緊急対策事業として無症状の方で、検査を希望する方への支援として2万円のPCR検査助成事業の実施、また検査実施可能な医療機関へのご案内を行なっております。
今後も国の最新の情報をもとに、柔軟な対策を講じてまいります。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

担当課

保育課

公表について

  • 公開しても良いと意思表示されているものを、毎月1回掲載しています(匿名のもの、企業等の営業活動、お礼や私的なもの、誹謗中傷、個人が特定できるものなど、公開することが適当でないと判断したものを除きます)。
  • 各月において、同内容のご意見・ご提案等がある場合は、一つのみを公表しています。

関連リンク

平成25年度市民の声(市長メール)

平成26年度市民の声(市長メール)

平成27年度市民の声(市長メール)

平成28年度市民の声(市長メール)

平成29年度市民の声(市長メール)

平成30年度市民の声(市長メール)

平成31年度(令和元年度)市民の声(市長メール)

市長メール

ご意見・お問い合わせ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。よくある質問(FAQ)「松戸市FAQ検索サイト」

市民相談

お問い合わせ

総合政策部 広報広聴課 広聴担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 本館2階
電話番号:047-366-7319 FAX:047-366-2707

本文ここまで