公園がアートで遊ぶ空間に!アートパーク※終了しました
更新日:2023年4月28日
アートパーク15 ~伝説のクリエイティブ魂~
「アートパーク15 ~伝説のクリエイティブ魂~」を開催します。
公園全体を使い、聖徳大学と地域の11団体がワークショップを行います。シャボン玉や絵の具あそび、手作り楽器演奏など、大人も子どもも一緒に楽しめる企画が沢山あります。自由でクリエイティブな一日を一緒に作りましょう!
開催日時
2022年10月16日(日曜)10時から15時〔小雨決行、荒天時23日(日曜)に延期〕
会場
松戸中央公園(JR・新京成線松戸駅東口より徒歩5分)
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
対象
幼児、小学生、親子で参加OK
参加方法
- 参加費無料(当日は公園内に受付場所を設けますので、受付を済ませてからご参加ください)
- 新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いいたします
参加にあたっての詳細はアートパークプロジェクトブログ(外部サイト)をご確認ください。
主催
聖徳大学児童学研究所、聖徳大学生涯学習研究所
共催
聖徳大学児童学部児童学科、聖徳大学短期大学部保育科
後援
松戸市、松戸市教育委員会
協力
- 聖徳大学教育学部児童学科 大成ゼミ・関口ゼミ・西園ゼミ・祓川ゼミ
- 聖徳大学短期大学部保育科 北沢Gr・永井Gr
- ケヤキッズ保育園
- 松戸まちづくり会議
- 松戸子育てさぽーとハーモニー
- PARADISEAIR
- じゅんびしつ
- 松戸市立中学校美術部有志
- クリエイティブまつど工房
※当日の開催情報は、アートパークプロジェクトブログ(外部サイト)をご確認ください。
アートパークとは
「アートパーク」は、聖徳大学が主催し、同短期大学や松戸市内の団体・松戸市役所など、大学・地域・行政が連携して開催するアートプロジェクトです。松戸中央公園を舞台に、大学と地域の保育所や子育てサポートのNPOなどの団体が協力して、公園の新たな活用方法や外遊びの大切さを提案し、絵の具やダンボールなどを使ったアートイベントを開催しています。普段、学校や公園での遊びでは体験できないような思いっきり遊ぶ体験を通して、子どもたちの創造性を育む企画を実施、場所や活動の記憶を残し、地域のつながりも創出しています。
これまでのアートパークの紹介
お問い合わせ
経済振興部 にぎわい創造課 文化スポーツ振興担当室
千葉県松戸市小根本7番地の8 京葉ガスF松戸第2ビル5階
電話番号:047-712-1593 FAX:047-711-6387
