このページの先頭です
このページの本文へ移動

ごみの持ち込みについて

更新日:2022年4月20日

目次

重要なお知らせ粗大ごみの搬入先について

松戸市リサイクルセンターの稼働により、粗大ごみの搬入先は「松戸市リサイクルセンター」なりますのでご注意ください。
予約方法については、下記のページでご案内しています。

松戸市リサイクルセンターの施設情報・ごみの持ち込みについて

ごみの受け入れについて

家庭から排出される可燃ごみなどの受け入れについて

  • 一時多量ごみ及び引越しごみは(紙類・布類は除く)以下の条件の範囲内で直接清掃施設へ持ち込むことができます(有料)。
  • 品物によって搬入先が変わります。(和名ケ谷クリーンセンターが受け入れる家庭ごみへ)
  • 持ち込みは本人に限り、1施設1日1回(車1台)とします。
  • 搬入する場合は、必ず事前に搬入先へ電話をして承認を受けてください。

ごみの持ち込みをされる皆様へ

  • 搬入量等について制限がありますので、あらかじめ搬入先へお問い合わせください。
  • ごみの積み下ろし等の作業は、搬入者自ら行ってください。作業員はお手伝いできませんのであらかじめご了承ください。
  • 土曜日・祝日は電話問い合わせが非常に多く、電話がつながりにくくなっております。前もって電話をして承認を受けるようご協力をお願いします。
  • 設備の保守点検期間、大型連休後や年末年始等の繁忙期の搬入は、ごみの運搬車を優先させていただくとともに、状況によっては搬入時間の調整をしていただくか、搬入をお断りする場合がございます。

処理手数料について

  • ごみ処分手数料は1キログラム16円+消費税。20キログラム未満は20キログラムとして算出し、一律320円+消費税。20キログラムを超える場合は10キログラム毎に計量されます。
  • 実際に計量した正味重量(ごみ量)に対してごみ処分手数料を計算しますのでご注意ください。

必要書類について

持ち込みの際は受付にて、本人確認書類等の提示と、「ごみ処分搬入申請書」を提出してください。

  • 本人確認書類:(例)運転免許証、マイナンバーカード等で名前と住所が分かるもの。
  • ごみ処分搬入申請書(このページ内の各種ダウンロードにてプリントアウトできます)

※住所変更等で、本人確認書類の住所とごみの発生場所が異なる場合は、上記の書類に加えて、公共料金の請求書等ごみの発生場所が確認できる書類が必要です。

受付時間等について

和名ケ谷クリーンセンター
  • 電話番号:047-392-1118
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時まで
  • 搬入時間:午前8時30分から午後4時30分まで
  • 休業日:日曜日、5月3日から5日、12月31日から1月3日

お問い合わせの際に、電話番号の掛け間違いが発生しております。番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようお願いいたします。 

事業所から排出される一般廃棄物の受け入れについて

「産業廃棄物」について

「産業廃棄物」は、原則として市では処理できませんので、自ら処理するか、県の許可を受けた「産業廃棄物処理業者」に委託(有料)してください。

事業活動に伴って生じる「一般廃棄物」について

事業活動に伴って生じる「一般廃棄物」は、家庭ごみ集積所及び集団回収に出せませんので、自己処理できないときは、市の「処理施設」に自己搬入するか、市の許可を得た「一般廃棄物処理業者」に委託(有料)してください。(市の許可を受けない者が収集運搬を請け負い、市の「処理施設」に自己搬入することはできません

ご注意

自己搬入するにあたっての条件・受け入れるごみ種・処理手数料等は、家庭ごみとは異なりますので、詳細は各施設へお問い合わせください。

事業系ごみの適正処理

和名ケ谷クリーンセンターが受け入れるごみ

  • 生ごみ
  • 資源にならない紙くず類  (注釈1)
    紙おむつ、生理用品、写真、汚れを拭き取った紙など 
  • 資源にならない布類(著しく汚れが付着したり、濡れたもの)
  • 木材 
  • 本革製品類

(注釈1)
段ボール・新聞・チラシ・雑誌・本・紙箱・書類などの再生紙類は「資源ごみ」です。市の施設には搬入できません。資源ごみの搬入につきましては、搬入先業者に事前に連絡の上、搬入してください。
資源ごみ搬入先業者

剪定枝・草等の持ち込み先は日暮クリーンセンターです。剪定枝等の分別収集についてをご覧ください。

※30センチメートル未満のもの(30センチメートル以上のものについては、搬入先は松戸市リサイクルセンターになります)(注釈3)

  • プラスチック製品
    文具、歯ブラシ、CDなど
  • ゴム製品
    靴、ゴム手袋、ゴム長靴、鞄など
  • 合成皮革製品
  • ビデオテープ、カセットテープなど (注釈4)

(注釈3)
ペットボトル」は「その他のプラスチックなどのごみ」には含まれません。「ペットボトル」は協力店舗にて回収しています。
(注釈4)
ビデオテープ及びカセットテープは中身のテープが出ないように、必ず1本ずつガムテープ等で巻きつけてください。

和名ケ谷クリーンセンター以外のセンターが受け入れるごみ

リサイクルするプラスチックなど

日暮クリーンセンター(電話:047-388-6555)

粗大ごみ・不燃ごみ・有害などのごみ

松戸市リサイクルセンター(電話:047-707-2746)

動物死体の持ち込み処理について

 自宅で飼っていた犬・猫等の動物死体を処理します。
 電話で和名ケ谷クリーンセンターへご連絡ください。(電話:047-392-1118)
 飼い主不明の動物死体及び持ち込みができない場合は環境業務課家庭ごみ相談コールセンターへお問い合わせください。(電話:0120-264-057)

受付時間

月曜日から土曜日(8時30分から16時30分)

持参するもの

  • 動物死体処理申請書(このページ内の各種ダウンロードにてプリントアウトできます)
  • 身分証明書

手数料

1頭につき 1,000円+消費税 
後日環境業務課より送付される納付書でお支払いください。

ご注意

動物専用焼却炉はありませんので、遺骨はお返しできません。

搬入のご案内

搬入口専用トンネルは施設敷地内になく、道路上にあるためカーナビ等での設定はできません。下記案内図を参照してください。
また搬入口およびプラットホーム内案内図がダウンロードできます。

搬入口車線の案内写真

左側が一般道、右側(搬入車)が搬入口となります。
通常一般車両は進入禁止ですが、事前に電話をし搬入承認を受けた一般車両は進入可能です。

計量棟受付

計量棟左側が入口受付、右側が出口受付となります。
職員の誘導及び、混雑時は車列に並び順序・停止線・信号機をお守りください。


和名ケ谷クリーンセンターから搬入口までの案内図


プラットホーム内案内図

搬入口マップ

和名ケ谷クリーンセンター搬入口について

  • 二十世紀ケ丘交差点方面からのみ進入可能です。
  • 左側が一般道、右側(収集車)が搬入口となります。
  • 搬入承認を受けた一般車両は進入可能です。

和名ケ谷クリーンセンターへのスムーズな搬入や混雑緩和にご協力お願いします。

各種ダウンロード

 ごみ処分搬入申請書や動物死体処理申請書の他、各種案内をダウンロードできます。申請書についてはあらかじめ書き込んでおくことで、繁忙期も含め受付がスムーズに行うことができます。必要な書類をダウンロードしてご利用ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

環境部 和名ケ谷クリーンセンター

千葉県松戸市和名ヶ谷1349番地の2
電話番号:047-392-1118 FAX:047-392-1119

本文ここまで