風水害に備えよう!
更新日:2014年2月18日
事前の備え
- テレビやラジオ等の気象情報を注意して聞きましょう。
- 市や防災関係の広報(防災行政無線等)がでた場合、聞き逃さないように注意しましょう。
- 停電に備えて懐中電灯や携帯ラジオの用意をしましょう。
- 飲料水や食料を3日分を目途に確保しましょう。(非常持出品の準備)
- 下水や側溝のそうじをしたり、危険物が飛ばないようにしたりする等、家の周囲の点検をしておきましょう。
- 避難に関する準備(避難場所、ルートの確認等)をしておきましょう。
家の内外の風水害対策
屋根
- 瓦のひび、割れ、ずれ、はがれがないか。
- トタンのめくれ、はがれはないか。
雨どい
- 雨戸 ・雨どいに落ち葉や砂が詰まっていないか。
- 継ぎ目の外れや塗装のはがれ、腐りはないか。
- 雨戸にガタツキやゆるみはないか。
ベランダ
- 鉢植えや物干し竿など飛散の危険性が高いものは室内へ
外壁
- モルタルの壁に亀裂はないか。
- 板壁に腐りや浮きはないか。
- プロパンガスのボンベは固定されているか。
窓ガラス
- ひび割れ、窓枠のガタツキはないか。
- 強風による飛来物などに備え、外側から板でふさぐなどの処置を。
屋内では
- 浸水などのおそれがあるところでは、家財道具や食料品・衣類・寝具などの生活用品を高い場所へ移動。
- 病人や乳幼児、身体の不自由な人などを安全な場所へ。
- むやみに外出せず、気象情報を注意深く聞く。