北小金グレース保育園
更新日:2018年3月15日
社会福祉法人にじの会 北小金グレース保育園(しゃかいふくしほうじん にじのかい きたこがねぐれーすほいくえん)
- 郵便番号:270-0004
- 千葉県松戸市殿平賀200の11
- 電話:047-348-3880
- FAX:047-348-3881
- 開園時間:7時から20時まで
- 受入年齢:産休明けから小学校就学時未満
- 入所定員数:90名
- にじの会ホームページ
地図
交通手段(路線名) | 最寄駅/停留所等 | 所要時間 |
---|---|---|
JR常磐線 | 北小金 | 徒歩3分 |
施設概要
開設年月 | 平成26年4月 |
---|---|
敷地面積 | 1390.68平方メートル |
建物面積 | 908.50平方メートル |
建物構造 | 鉄筋コンクリート地下1階地上3階建てのうち |
設置主体名称 | 社会福祉法人 にじの会 |
設置主体代表者 | 理事長:杉本 景子 |
施設長名(所長、園長) | 杉本 景子 |
施設長 | 1名 |
---|---|
保育士 | 16名 |
栄養士 | 1名 |
調理員 | 3名 |
その他(事務) | 2名 |
総数 | 23名 |
利用可能サービス
延長保育 | あり | ■保育時間
■利用料金(1ヶ月あたり)
|
---|---|---|
休日保育 | なし | |
病後児保育 | なし | |
一時預かり | なし | |
地域子育て支援センター | なし |
保育園の方針
社会福祉法人にじの会では、キリスト教の愛の精神のもとに、「他人の存在を受け入れ、異なる考え方にも耳を傾け、自分の考えをもつこと」が出来る子ども達を育てることを目標としています。
子ども達が明日がくることが楽しみと感じられる、希望がある保育を目指しています。
保育園の1日
7時から | 順次登園、健康視診、持ち物整理、室内あそび |
---|---|
9時 | 朝の会 |
9時10分 | 保育計画に基づいた、あそびを行います。 |
11時 | 食事の準備、食事、片づけ |
12時30分から15時 | 昼寝の準備、昼寝 |
15時30分 | おやつ |
午後 | 自由遊び |
16時30分 | 帰りの会 |
17時から | 健康視診、順次降園 |
保育園の年間行事
4月 | 入園式 |
---|---|
5月 | 園外保育・健康診断 |
6月 | 歯科検診 |
7月 | 七夕、夏祭り |
8月 | |
9月 | 敬老の日の会 |
10月 | 運動会・健康診断・園外保育・ユーカリ交通公園 |
11月 | |
12月 | クリスマス会 |
1月 | もちつき会 |
2月 | まめまき |
3月 | ひなまつり・卒園式 |
施設長からの一言
21世紀を生きる社会性のある国際人を共に育てていきたいと思います。
こどもたちが多くの人々の愛に育まれて、丈夫な身体と豊かな心、確かな考えを持ち、みんなのしあわせな世界がくるように励むことができるようになってほしいと思います。
その他
専門の講師による英会話教室、リトミック、体操教室を行っています。
アレルギーをお持ちのお子様には相談に応じて除去食も実施しています。