野菊野こども館はイケアジャパンさんからの家具、遊具の寄付により一層利用しやすくなりました!
更新日:2019年12月12日
素敵なソファがおいてある授乳コーナー、赤ちゃんと来てもゆったり過ごせます。
幼児・小学生の子ども達それぞれの年齢に合わせたスペースができました。
ソファーやビーズクッション、荷物置き場などが設置されています。
事前にスタッフとIKEAさんで打ち合わせをし、コーディネートから家具の選別など行い、
当日はIKEA三郷店のスタッフと一緒に、いつもこども館を利用している中学生達がボランティアで家具の組み立て、設置など行ってくれました。
設置の様子
完成後の様子
赤ちゃんスペース
幼児スペース
ホール全体
IKEA FAMILY 子ども募金の紹介
イケア・ジャパン株式会社は、「より快適な毎日を、より多くの方々に」というイケアのビジョンを実現するため、これまでもさまざまな社会支援活動を行ってきました。東日本大震災後の東北支援活動などもそのひとつです。そして2015年9月には、IKEA FAMILYメンバーとともに、イケアストア周辺のコミュニティーで暮らす子供の支援を目的とした新たな取り組みをスタートさせました。
