旧国保松戸市立病院跡地売却について
更新日:2021年1月7日
松戸市病院事業では、平成29年12月26日をもって閉院した旧国保松戸市立病院の跡地について「公募型プロポーザル」及び「一般競争入札」により売却いたします。今後順次情報を更新し、周辺住民の皆様や事業者様に広く情報公開いたします。
※募集は終了しました
(売却に係る経過及び新着情報等については、以降の内容をご確認ください。)
旧国保松戸市立病院跡地売却対象不動産について
旧国保松戸市立病院跡地売却対象不動産案内図(PDF:197KB)
売却に係る経過
日程 | 経過 |
内容 | 資料またはリンク他 |
備考 | |
---|---|---|---|---|---|
令和元年 | 7月1日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第1回) | ||
7月1日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院第1駐車場及び第4駐車場の一般競争入札の公告 |
(注釈1) | ||
7月4日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に係るサウンディング型市場調査実施要領の公表 |
|||
7月5日 | 経過 | 同上サウンディング型市場調査現地見学会の参加受付開始 |
申込方法は実施要領(PDF:1,262KB)をご確認ください | ||
7月7日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に関する説明会の開催(第1回 地元説明会) |
|||
7月19日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に係るサウディング型市場調査現地見学会の参加受付締切 | 16社のご参加を受付しました | ||
7月23日 |
経過 | 同上サウンディング型市場調査における現地見学会 | 16社にご参加いただきました |
||
8月8日・9日 |
経過 | 同上サウンディング型市場調査における対話参加受付期間 |
|||
8月20日 |
経過 | 同上サウンディング型市場調査における対話 | 対話への参加を希望する事業者が多数となったため、対話の実施期間を延長しました | ||
8月23日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院第1駐車場及び第4駐車場の一般競争入札落札者確定 |
(注釈1) |
||
8月27日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院第1駐車場及び第4駐車場の一般競争入札結果の公表 |
入札結果について | (注釈1) | |
8月27日・28日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に係るサウンディング型市場調査における追加対話 |
追加対話は不要となり、実施いたしません |
|
|
9月12日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第2回) | |||
9月29日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に関する説明会の開催(第2回 地元説明会) |
|||
10月10日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に係るサウンディング型市場調査の調査結果(概要)公表 | 調査結果(概要)(PDF:58KB) | ||
令和 |
1月16日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第3回) | ||
2月2日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地売却に関する説明会の開催(第3回 地元説明会) | |||
2月19日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第4回) | |||
3月9日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者公募型プロポーザルの公告 | |||
3月23日 |
経過 | 同上プロポーザルの施設の視察 | |||
3月23日 |
経過 | 同上プロポーザルの質問受付 | |||
4月13日 |
経過 | 同上プロポーザルの質問事項への回答 | |||
4月20日 |
経過 | 同上プロポーザルの参加登録受付 | |||
4月20日 |
経過 | 同上プロポーザルの参加登録資格審査 | |||
5月7日 |
経過 | 同上プロポーザルの参加登録通知 |
|||
6月22日 |
経過 | 同上プロポーザルの提案価格見積書及び事業提案書の受付 | |||
7月13日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第5回) |
|||
7月15日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者公募型プロポーザルの一次審査結果通知 | |||
8月2日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第6回) |
|||
8月25日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会(第7回) |
|||
8月25日 | 経過 | 旧国保松戸市立病院跡地活用事業者公募型プロポーザルの最終決定通知 |
|||
9月1日 |
経過 | 同上プロポーザルの審査講評の公表 | 審査講評について(PDF:609KB) | ||
9月30日 |
経過 | 売買契約の締結および契約保証金受領 |
|||
10月30日 | 経過 | 売買代金の残金の受領 | |||
11月4日 | 経過 | 不動産嘱託登記済 | |||
12月27日 | 経過 | (仮称)ヤオコー松戸上本郷ショッピングセンターの建設に関する説明会 |
(注釈1)一般競争入札(Yahoo!官公庁オークション公有財産売却)にて売却
土壌汚染に係る経過
日程 |
経過 予定 |
内容 | 資料またはリンク他 | 備考 | |
令 和 元 年 |
6月15日 |
経過 | 土壌状況調査(概況調査)を実施
|
調査結果(PDF:264KB) | |
8月1日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院の周辺井戸の水質調査を実施 |
調査結果(PDF:1,648KB) | ||
9月18日 | 経過 | これまでの経過の公表 | 公表資料(PDF:208KB) | ||
11月8日 | 経過 | 要措置区域(位置図ア及びイ)及び形質変更時要届出区域(位置図ウ)に指定(詳細は右記リンク先をご参照ください) | 土壌対策法の要措置区域及び形質変更時用届出区域 | ||
令 和 二 年 |
1月14日 |
経過 | 要措置区域に指定された箇所(位置図ア及びイ)の地下水の水質調査を実施 |
調査結果(PDF:146KB) | |
5月11日 |
経過 | 要措置区域に指定された箇所(位置図ア及びイ)の地下水の水質調査を実施 |
|||
6月11日 |
経過 | 旧国保松戸市立病院の周辺井戸の水質調査を実施 |
|||
8月12日 |
経過 | 要措置区域に指定された箇所(位置図ア及びイ)の地下水の水質調査を実施 ※全て基準値以内 |
調査結果(PDF:254KB) | ||
経過 |
旧国保松戸市立病院の井戸の水質調査を実施 |
調査結果(PDF:1,604KB) | |||
9月28日 |
経過 | 要措置区域に指定された箇所(位置図ア及びイ)の地下水の水質調査を実施 |
調査結果(PDF:262KB) | ||
経過 | 旧国保松戸市立病院の井戸の水質調査を実施 |
調査結果(PDF:1,555KB) | |||
12月15日 | 経過 | 株式会社ヤオコーが承継届出書を市長に提出し、受理。 ※要措置区域及び形質変更時要届出区域の指定を受けた土地の所有者の地位を、病院事業から株式会社ヤオコーが承継 |
旧国保松戸市立病院跡地活用事業者公募型プロポーザルについて
次のとおり、旧国保松戸市立病院跡地活用事業者公募型プロポーザルに係る手続き開始をいたします。参加申込にあたっては、資格要件をご確認のうえ、公告および募集要項で定められた手続きにより参加申請をしてください。
スケジュール
日程 |
項目 |
---|---|
令和2年3月9日 | 公募公告(手続き開始) |
令和2年3月23日から3月30日 |
売却対象物件の視察 |
令和2年3月23日から4月3日 |
質問受付 |
令和2年4月13日 | 質問事項への回答 |
令和2年4月20日から4月24日 |
参加登録受付 |
令和2年4月20日から4月30日 |
参加登録資格審査 |
令和2年5月7日 | 参加登録通知 |
令和2年6月22日から6月25日 |
提案価格見積書及び事業提案書の受付 |
令和2年7月13日 | 一次審査 |
令和2年7月中旬 | 一次審査結果通知 |
令和2年8月2日 | 二次審査(公開プレゼンテーション) |
令和2年8月25日 | 審査講評の審議(最優秀提案事業者及び優秀提案事業者の選考結果について) |
令和2年8月25日 | 最終決定通知(優先交渉権者及び次点者等の決定通知) |
令和2年9月1日 | 審査講評の公表 |
公告及び募集要項
募集要項に関する訂正及びお知らせについて
質問事項への回答について
様式集
契約書(案)
事業提案書(参考)
旧国保松戸市立病院跡地活用に関する不確定情報について
複数のウェブサイトにて、旧国保松戸市立病院の跡地活用について、決定したと誤認されるような情報などが発信されていることを確認しました。(令和2年7月9日確認)
このウェブサイトは、現在手続き中の本公募型プロポーザルとは無関係で、現時点で、当該跡地活用事業者は未決定です。
なお、本公募型プロポーザルによる当該跡地活用事業者の今後の選考には影響はなく、予定どおり、手続きを進めます。
旧国保松戸市立病院跡地活用事業者選考委員会の一部公開について
日時
令和2年8月2日(日曜)午後1時から午後4時まで(予定)
会場
松戸市立総合医療センター2階大会議室
※駐車場は無料となります。
内容
当該プロポーザルの参加者によるプレゼンテーション及び選考委員会による質疑応答
申込方法
傍聴を希望する方は、官製はがきに住所、氏名、電話番号、傍聴希望する旨を明記のうえ、以下の住所まで郵送してください。
〒270-2296 松戸市千駄堀993の1 松戸市立総合医療センター事務局管財課
※官製はがき1枚につき、1名様のお申込みでお願いいたします.(申込記入例(PDF:147KB)をご参考ください。)
申込期限
令和2年7月21日(火曜)消印有効
定員
30名
※後日、傍聴許可通知書を郵送します。(通知書のご案内は開催直前となる可能性がございますのでご了承ください。) また、定員を超えた場合は、抽選となります。(場合により、別室のサテライト会場での映像と音声のみの傍聴となることがあります。)
傍聴人の遵守事項
傍聴する際は、次の遵守事項をお守りください。
- 会議の開催予定時刻の10分前までに受付してください。
※受付開始時間 午後0時40分 - 会議開催中は、静粛に傍聴することとし、拍手その他の方法により公然と可否を表明しないこと。
- はち巻、腕章の類をする等示威的行為をしないこと。
- 帽子、外とう、えり巻の類を着用しないこと(病気その他の理由により委員長の許可を得たときを除く)。
- 飲食又は喫煙をしないこと。
- みだりに席を離れる等不体裁な行為をしないこと。
- 写真撮影、録画、録音等をしないこと。
- 会議の席上貸与する資料は、退席時に全て返却すること。
- その他会場の秩序を乱し、又は会議の妨害となるような行為をしないこと。
以上の項目に違反した場合、又は会議の運営上必要があると認める場合は、傍聴人に対し静止及び退席をさせる等の必要な措置をとる場合があります。
また、次に該当する方は、会場への入場を認めません。
- 危険のおそれのある物品等を携帯している方。
- 酒気を帯びていると認められる方。
- 異様な服装をしている方。
- 会議を妨害し、又は人に迷惑を及ぼすと認められる方。
その他の注意事項
- 当該プロポーザル参加者の関係者の傍聴は不可です。
- 選考委員会の最終評価の傍聴はできません。
- 傍聴人は質問できません。
- 傍聴許可通知書がない方は傍聴できません。
- 病院内では、指定するエリア以外の移動はできません。
- その他事項については、後日、郵送する傍聴許可通知書に記載します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお願い
当日は、必ず検温を実施の上、ご来場をお願いいたします。次に該当する方は、傍聴を禁止とします。
- 体温が37.0度以上ある方
- 咳、下痢、だるさ、体調不良がある方
- 未就学児の方
- 新型コロナウイルス感染症の接触者等で自宅待機を要請されている方
なお、入館される方は必ずマスクを着用してください。
また、必要に応じて検温を実施する場合があります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

お問い合わせ
松戸市立総合医療センター事務局 管財課施設係
千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-0756 FAX:047-712-2553
