このページの先頭です
このページの本文へ移動

第36回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰、第36回全国「みどりの愛護」のつどい記念千葉県都市緑化功労者知事表彰の受賞団体が決定

更新日:2025年5月8日

『第36回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰』と、『第36回全国「みどりの愛護」のつどい記念千葉県都市緑化功労者知事表彰』の受賞団体が決定しました。
松戸市内の受賞団体は以下のとおりとなります。

第36回「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰

  • スミレ(かい)
  • 常盤平一丁目(ときわだいらいっちょうめ)ひまわりネットワーク
  • 常盤平環境会議(ときわだいらかんきょうかいぎ)
  • 松戸里(まつどさと)やま応援団(おうえんだん)
  • 松戸市地区環境美化組織連合会(まつどしちくかんきょうびかそしきれんごうかい)
  • 江戸川松戸(えどがわまつど)フラワーライン実行委員会(じっこういいんかい)
  • 西馬橋環境(にしまばしかんきょう)(まも)(かい)
  • 松戸宿坂川献灯(まつどしゅくさかがわけんとう)まつり実行委員会(じっこういいんかい)
  • 松戸西部環境(まつどしせいぶかんきょう)(まも)(かい)
  • 六間川(ろっけんがわ)をきれいにする(かい)

第36回全国「みどりの愛護」のつどい記念千葉県都市緑化功労者知事表彰

  • あじさいイーグルスソフトボール()
  • 小金原(こがねはら)2丁目町会(ちょうめちょうかい)
  • 陣ヶ前太陽(じんがまえたいよう)クラブ
  • 樋野口町会(ひのくちちょうかい)
  • 二ツ木子(ふたつぎこ)ども会育成会(かいいくせいかい)
  • ブルーミングガーデン松戸南自治会(まつどみなみじちかい)
  • 南花島(みなみはなしま)()ども(かい)ソフトボール()
  • 三矢小台(みやこだい)三丁目町会(さんちょうめちょうかい)
  • 六実連合町会(むつみれんごうちょうかい)
  • ゆうかり町会(ちょうかい)
  • 竜房台自治会(りゅうぼうだいじちかい)
  • わかたけ()ども会育成会(かいいくせいかい)

表彰について

松戸市にて開催される『第36回全国「みどりの愛護」のつどい』の式典において、松戸里やま応援団が活動事例を発表します。

日時

令和7年6月7日(土曜)午前

場所

森のホール21(松戸市千駄堀646の4)


松戸里やま応援団とは
 里やま活動団体14団体が独立した活動を続けながら、松戸里やま応援団としてネットワークを構成し、連携して活動しています。毎月連絡会を開催し、共通する課題の協議、会員のスキルアップを図る「ステップアップ講座」の開催、ナラ枯れ等困難な課題への対応、活動を通して森の魅力や緑の大切さを伝えています。

関連リンク(外部リンク)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国土交通省ホームページ

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。国土交通省関東地方整備局記者発表資料

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県ホームページ

お問い合わせ

街づくり部 公園緑地課 みどりの愛護のつどい担当室

千葉県松戸市根本387番地の5 新館9階
電話番号:047-710-4992 FAX:047-710-4996

本文ここまで

サブナビゲーションここから

第36回全国「みどりの愛護」のつどい

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで