基本目標5 防災・防犯・安全安心
更新日:2024年9月20日
関連個別計画 | 策定年月 | 計画期間 | 概要 | 所管 | 策定根拠 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
松戸市地域防災計画 | 令和5年度修正 | 昭和38年から | 松戸市の災害予防対策や災害応急対策、災害復旧等について定めた基本的かつ総合的な計画 | 危機管理課 | 災害対策基本法第42条 | ||
松戸市耐震改修促進計画 | 令和3年3月 | 令和3年度から令和7年度(5年間) | 地震による建築物の倒壊等から、市民等の生命と財産を守るため、建築物の耐震診断及び耐震改修を計画的に促進するための基本的な施策 | 建築指導課 | 建築物の耐震改修の促進に関する法律第6条第1項 | ||
松戸市国民保護計画 | 令和5年9月修正 | 平成19年から | 武力攻撃や大規模なテロなどが発生した場合に、国の方針に基づき、国・地方自治体・関係機関等が連携・協力して、迅速・的確に住民の避難や救援などを行うことができるように、あらかじめ定めておく計画 | 危機管理課 | 武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律第35条 | ||
松戸市国土強靭化地域計画 | 令和5年12月修正 | 令和4年1月から | いかなる大規模災害が発生しても、人命を守り、経済社会が致命的な被害を負わない「強さ」と、速やかに回復する「しなやかさ」を持った、安全・安心な国土・地域・経済社会システムを平時から構築するための計画 | 危機管理課 | 強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法 | ||
松戸市交通安全計画 | 令和3年度 | 令和3年度から令和7年度 | 人命尊重の理念に基づき、交通事故のない誰もが安全で安心して暮らせるまちを目指し、交通安全対策を総合的に検討し策定したもの。 | 市民安全課 | 交通安全対策基本法第26条第1項 | ||
松戸市業務継続計画(BCP)<自然災害編> | 令和5年2月(令和5年9月修正) | 令和5年2月~ | 大規模自然災害時に、行政自らも被災し、利用できる資源に制約がある状況下において、迅速かつ適正に災害対応業務を開始し、可能な限り早期に通常業務を復旧させ、市民の生命、身体及び財産を守り、市民生活への影響を最小限に留めるための計画。 | 危機管理課 | |||
市役所機能再編整備基本構想 | 令和5年 5月 |
現在の市役所が抱える課題を整理しつつ、これからの社会に求められる市役所機能のあり方に関する基本的な考え方と今後の取り組みの方向性について、現在の市の方針をお示ししたものです。 | 新庁舎整備課 | 松戸市総合計画 |