千葉県 東京2020オリンピック聖火リレー 松戸市ボランティアの募集について
更新日:2021年5月21日
※定員に達したため、募集を終了しました。
募集概要
東京オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日に福島県をスタートし、121日間をかけて全国を巡ります。
千葉県では7月1日から3日の3日間開催され、松戸市では7月3日(土曜)に千葉県の最終日最終区間での開催となり、県内最終聖火ランナーの到着を祝う式典であるセレブレーションが松戸中央公園で行われる予定です。
安全・安心に聖火を松戸市に迎えるため、ご協力いただけるボランティアを募集いたします。
活動日時
2021年7月3日(土曜)17時から21時(予定)
※活動内容・配置場所によって、活動時間が異なります。
活動場所
松戸駅周辺における聖火リレーコース上の沿道
活動内容
走路員
- 聖火リレーコース沿道の走路確保や沿道観覧者の整理
- コース規制資器材の設置・撤去のサポート
- リレー終了後の周辺清掃 など
遊撃員
- 沿道を巡回し、密になっている箇所にいる観客に、ソーシャルディスタンスを取るように注意喚起を実施 など
募集人数
140名程度(先着順)
募集期間
2021年5月1日(土曜)から5月31日(月曜)〔必着〕
※定員に達した時点で、募集を終了します。
応募要件
- 2021年(令和3年)4月1日時点で18歳以上の方(高校生不可)
※申込日時点で未成年(20歳未満)の方は、保護者の同意が必要です。 - 松戸市に在住・在勤・在学の方、または市内で活動する地域団体等に所属している方
- 実施日の当日に、指定の場所・時間で立ったままの活動が可能な方
- 主催者側の指示、連絡事項を順守いただける方
- 事前説明会を受講できる方
- 暴力団関係者その他反社会的勢力に関与している者の申し込みはできません。
事前説明会
受講方法(インターネット上の動画共有サービスのYouTube動画による視聴を予定)及び日程(6月中旬を予定)は別途ご連絡いたします。
インターネット環境がない方の受講方法についても、別途ご連絡いたします。
添付ファイル
募集チラシ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

