このページの先頭です
このページの本文へ移動

「もったいないの日」記念イベントが開催されました

更新日:2015年2月18日

松戸市では、ケニア共和国元環境副大臣でノーベル平和賞を受賞された故ワンガリ・マータイ博士が「もったいない」の精神を世界に広めた運動に共鳴し、市民の推進組織「もったいない運動推進市民会議」と協働で「松戸市もったいない運動」を実施しています。
博士が本市を訪問された日を記念して、「2月15日」を「松戸市もったいないの日」と定めています。
今年は、平成27年2月14日(土曜)に記念イベントが開催されました。
場所は市民会館。多くのイベントで盛りだくさんの一日でした。

愛の減CO2を踊る減CO2ダンサーズ

体験!保温調理(省エネクッキング)

まずは、「体験!保温調理(省エネクッキング)」会場におじゃましてみましょう。
教えてくださるのは、地球温暖化防止等で活躍するボランティア団体・"アースコン・マツド"の川上先生です。
食材をまるごと使い切り、ごみを減らし、エネルギーの消費を抑える省エネクッキングに挑戦です。

親子で一緒に省エネクッキング!
うまく切れるかな?

これはなんだか分かりますか?
火にしばらくかけた土鍋をそのまま新聞紙と風呂敷で包んでいるんです。
この後は、土鍋と新聞紙の持つ保温効果だけで火が通ります。ガスの節約になりますね!

完成です!
保温された土鍋からは、「ふっくら」「もちもち」「あつあつ」の五目おこわが。
お味噌汁とお漬け物も、作る手間・使うエネルギー・捨てる部位を極力減らしたエコメニューです。

見どころいっぱいの展示コーナー

展示コーナーも見どころいっぱい!

新鮮な野菜の販売、輪投げや空き缶つりなどのゲーム、もったいないを活かしたアイデア作品の展示など、すぐには回りきれないほどです。
地産池消で省エネルギーを考えたり、より良いものやより楽しいものにリサイクルするアイデアに触れたりして、いろいろな観点から「もったいない」を考えることができました。

まつど減CO2のうた『愛のゲンコツ』ミニコンサート

午後もイベントが盛りだくさんです。
まつど減CO2のうた『愛のゲンコツ』ミニコンサートでは、まつど減CO2大使・藤井康一さんと、ダンサー・振付師のMoccolyさんに加え、クリンクルちゃん、がすたんが加わった減CO2ダンサーズがステージを盛り上げました。
観客席からも、「減CO2!(ゲンコツ!)」と元気のいい声がかかっていました。

記念講演会“「もったいない」を考える”地産地消クッキング

講演するベリッシモさん

いよいよ、ベリッシモ・フランチェスコさんの登場です。
『“「もったいない」を考える”地産地消クッキング』と題して、松戸の野菜を活かした料理の実演が行われました。

あざやかな手さばきで美味しそうなリゾットが作られていきます。ステージから客席にいい香りがあふれていくようです。

調理しながらベリッシモさんは、「リゾットは冷めたご飯でもできます。『もったいない』の精神ですね」と語ってくれました。

講演の後半には、質問コーナーも。
今日の料理のことだけでなく、お勧めのイタリア料理や観光地の話までいろいろな話題に気さくに答えてくださる姿が印象的でした。

チーバくんとがすたんがお見送り

盛りだくさんの一日でした。
最後は、チーバくんとがすたん(京葉ガスキャラクター)がお見送りに来てくれましたよ!

今日のイベントではいろいろな角度から「もったいない」を考えることができました。
皆さんも日々の生活の中でできることからはじめてみませんか。

関連リンク

もったいない運動とは

過去の「まつまど」掲載一覧

「まつまど」から明るい話題をお届け

お問い合わせ

総務部 行政経営課

千葉県松戸市根本387番地の5 新館4階
電話番号:047-366-7311 FAX:047-364-6919

本文ここまで

サブナビゲーションここから

2014年度の「まつまど」

お気に入り

編集

よくある質問FAQ

情報が見つからないときは

English(英語)

中文(中国語)

한국 (韓国語)

Tiếng Việt (ベトナム語)

Español (スペイン語)

Português (ポルトガル語)

サブナビゲーションここまで