過去の写真館コレクション
トップの写真は昭和60年に撮影された「旧水戸街道角町交差点」付近です
街角編4 2017年7月から9月に公開
千駄堀 ザリガニ捕り 1984
五香 野馬除けの土手 1984年7月
松戸駅西口一平橋、第11回松戸まつり 198410月
新松戸 秋の交通安全運動 1984年9月
平賀 本土寺のあじさい 1985年
常盤平 ときわ平さくら祭り 1985年4月
常盤平 ときわ平さくら祭り 1985年4月
松戸駅西口 松戸神社祭礼1985年10月
松戸駅東口 松戸駅東西自由通路開通式1986年8月
馬橋 馬橋駅西口駅前噴水1984年10月
常盤平 子和清水1986年11月
小金原 若芝交差点 1986年11月
旭町 坂川端の石像物1986年11月
松戸駅西口 戸定邸1987年12月
北松戸 消防出初式 1988年1月
二十世紀が丘梨元町 二十世紀梨誕生の地記念碑 1988年3月
松戸駅西口松戸商工会館前 松戸マラソン1988年3月
街角編3 2017年4月から6月に公開
五香駅前踏切 昭和60年5月22日
旧水戸街道 角町から松戸駅方面を望む 昭和60年
幸田第一公園 昭和62年9月
春木川 昭和60年5月
松戸駅西口デッキ 昭和61年4月
松戸駅東口入口 昭和61年
松戸神社前 坂川市民清掃行動デー 昭和63年10月30日
常盤平団地 日本の道100選顕彰碑除幕式 昭和63年2月
専修大学松戸高校前 七草マラソン 昭和62年1月7日
大橋胡録神社前バス停 昭和60年
納屋河岸 昭和60年
馬橋駅東口長津川改修工事 昭和62年5月7日
馬橋駅東口 万満寺稚児行列 昭和62年5月31日
平潟遊郭跡 昭和60年
矢切の渡し 昭和60年
