~なくそう!食品ロス~ 食品ロスを防止するためのマグネットシールを配布します
更新日:2025年4月1日
松戸市では、本来食べられる食品が日常的に廃棄され、大量の食品ロスが発生していることが世界的な問題となっていることから、食品関連事業者や消費者、市による食品ロス削減に向けた取り組みを推進しています。
その取り組みの一環として、食品ロスを防止するためのマグネットシールを作成しました。
冷蔵庫に貼って、食品ロスを防ごう!
冷蔵庫の中身をチェックして、必要な分だけを購入したり、食材を上手に食べきったりすることで、食品ロスを削減することができます。
冷蔵庫にマグネットシールを貼って、買いすぎや消費期限切れによる食品ロスを防ぎましょう。
配布場所
市役所
- 環境政策課
支所
市民センター
配布に協力していただける市民の皆さま、事業者の皆さまを募集しています
地域や店舗を利用される方々への配布にご協力いただける市民の皆さまや事業者の皆さまを募集しています。
食品ロス削減やSDGs(持続可能な開発目標)推進に興味のある方も、ぜひご協力をお願いします。
申請方法
「食品ロス防止マグネットシール配布受付票」に申請者情報及び希望数をご記入の上、環境政策課の窓口までお持ちいただくか、FAXまたはメールで申請してください。
申請先
環境政策課
千葉県松戸市根本387の5 松戸市役所新館6階
- 電話番号:047-366-7089
- FAX番号:047-366-8114
- メールアドレス:mckankyou@city.matsudo.chiba.jp
ダイエー様に感謝状を贈呈しました
食品ロスを防止するためのマグネットシールは、株式会社ダイエー様からの寄付金を活用し、ご家庭での食品ロスの削減を図るために作成しました。
松戸市では、SDGsの達成に向けた取り組みを推進しており、日頃よりごみの削減、環境保全に尽力いただいている株式会社ダイエー様へ、令和4年5月25日(水曜)に感謝状の贈呈を行いました。
感謝状贈呈式
ごみの削減、環境保全への取組
令和3年7月に、株式会社ダイエー様において2020年2月~2021年2月の期間にお客様が購入された有料レジ袋の収益金を、環境保全や社会貢献を目的とした事業の一環として松戸市にご寄附いただきました。
関連リンク
関連リンク(国・県の関連ホームページ)
もったいない!食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう(政府広報オンラインホームページ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

