このページの先頭です
このページの本文へ移動
松戸市 MATSUDO CITY
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • サイトマップ
松戸市立総合医療センター Matsudo City General Hospital

〒270-2296 千葉県松戸市千駄堀993番地の1

電話:047-712-2511

FAX:047-712-2512


行政職(事務職・上級、事務職) 正規職員募集(新規卒業者)

更新日:2025年1月10日

募集期間は終了しました。今後、試験を実施する場合には、こちらに情報を掲載いたします。情報更新までの間、直近に実施した試験の情報を掲載いたします。

試験区分・募集人数・主な職務内容

試験区分 募集人数 主な職務内容

行政職

事務職
(上級)

若干名

病院運営にかかる職務全般

  • 医事関係業務(診療報酬請求事務(入院)等)
  • 医療情報システム
  • 経理・財務
  • 地域連携
  • 医療機器・医薬品等購入
  • 施設管理
  • 経営企画
  • 広報
  • 総務
  • 人事
事務職 若干名

※地方公務員法第16条の欠格事項に該当する方は受験できません。
※松戸市病院事業での採用となるため、松戸市役所などの市の機関への異動はありません。

受験資格

試験区分

受験資格

行政職

事務職

(上級)

平成6年4月2日以降に生まれ、大学を卒業又は令和6年度に卒業見込みの人
事務職 平成6年4月2日以降に生まれ、短期大学、学校教育法による高等専門学校及び専門課程を置く専修学校(専門学校)を卒業又は令和6年度に卒業見込みの人

試験内容

試験区分 試験内容

行政職

事務職

(上級)

  • 択一式教養試験(社会・人文・自然に関する一般知識を問う問題、文章理解・判断推理・数的推理・資料解釈に関する能力を問う問題)
  • 択一式専門試験(政治学、行政学、憲法、行政法、民法、刑法、労働法、経済学、財政学、社会政策、国際関係)
  • 小論文
  • 適性検査
事務職
  • 択一式教養試験(文書読解能力、数的能力、判断推理能力)

  ※知識の量ではなく、基礎的な能力及びその応用力を問う問題

  • 小論文
  • 適性検査

試験実施日(第1次試験)


試験実施日 募集期間
令和7年1月19日(日曜)

令和6年12月17日(火曜)から
令和7年1月6日(月曜)まで
※期間内必着
※募集期間は終了しました。

※詳細については、受験案内をご確認ください。

提出書類

※受験を申込みされた方々から得られた個人情報は、当院の職員を採用するという目的のために利用するものであり、当院以外の第三者への提供又は公表はいたしません。

採用予定日

令和7年4月1日 又は 令和7年5月1日

申込先

〒270-2296 松戸市千駄堀993番地の1(松戸市立総合医療センター内)
松戸市病院事業 事務局人事課人事考査班
電話:047-712-0715(直通)
e-mail:mchjinji@city.matsudo.chiba.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ(外部サイト)

お問い合わせ

病院事業管理局 人事課

千葉県松戸市千駄堀993番地の1
電話番号:047-712-0715 FAX:047-712-2512

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お気に入り

編集

情報が見つからないときは

よくある質問FAQ

サブナビゲーションここまで